2024年2月3日(土)


愛知の東海自然歩道を、香嵐渓から寧比曽岳までを歩いてきました。


①からの続きです。


09:07
平勝寺を出発します。
次の目標は金蔵連峠まで5.2km、2時間。
1時間あたり2.6kmのペースということは、やや緩やかな道になるのかな?

歩きだしてすぐ、左手の小屋前で動く黒い塊が目に入り、びっくりした。ポーン
よく見ると黒いビニールが風に揺れていただけでした。
なんでも熊に見えてしまいます。
トラウマは重症ですね。滝汗

気を取り直して、あんデニッシュ食べる。
これでリフレッシュ完了〜♪

ここから山道に突入。
ここにも熊さんの注意看板でドキドキ。滝汗

でも、山の中に入ると気持ち良くて、熊さんのことをすっかり忘れてしまう。
素敵な山道やねえ〜♪(≧∇≦)b

左の山から下りてきて、道路を横切り、右の山へ登っていく。
この道ができる前は、上でまっすぐつながっていたんだろうね。

落ち葉の堆積する階段を、ズルズル滑りながら登っていく。その先に倒木がガードレールを押しつぶしていたが、その上を跨って乗り越えていく。
本日の難所はここでしたね。

あとは気持ち良い道をルンルン♪
陽射しが入って明るくてイイネ♪
(≧∇≦)b

霜柱の芸術的な造形に足を止めてパチリ♪
(≧∇≦)b

10:39 
あっという間に金蔵連峠に到着〜♪
コースタイム2時間のところを1.5時間。
想定通りのペースやね。
今日は急ぎすぎず、汗かかないぐらいのペースで歩いてるから、全然疲れてない。
ハイキングを楽しんでますね。
\(^o^)/

次はいよいよ寧比曽岳まで6km、3時間20分。
1時間あたり2kmを切るから急登ってことね。
滝汗

木材の伐採作業の中を通過。
立派な丸太が山積みになってます。
この辺りの杉は出荷時期なのですね。

いよいよ急登の始まりか?

急斜面の途中にベンチ。
ここで一休みする。

山火事の延焼を防ぐために設けられた森林の中の隙間を防火線というらしい。

東海自然歩道は、防火線を歩いていきます。
東海自然歩道のために整備されたかのような、とても気持ち良く歩ける道です♪

あ〜、気持ち良いねえ〜♪(≧∇≦)b

筈ヶ岳は立入禁止となってます。
「愛知の130山」の一座となってるので、130山を完登しようとしてもできないですね。
完登するつもりはないけど…。

11:48
寧比曽岳まであと2km、1時間10分。
防火線の広くて明るく、歩きやすい道を引き続き歩いていきます。
このコース最高に気持ち良いです♪
(≧∇≦)b

目指す寧比曽岳を正面に捉えました。
一度、大きく下ります。

下った後は、寧比曽岳への最後の登り返し。
防火線の直登コースです。
登山のための道ではないので、直登なのは仕方なけど、こりゃキツいねぇ。滝汗
雪が積もっていたら登れないわ。
残雪なくて良かった。
数日前まで雪山だったのが信じられない。

急登を登りきって一休み。
リュックの中でペチャンコになった、あんデニッシュを食べる。
昔、給食のパンをわざわざペチャンコにして食べたのを思い出した。なぜかペチャンコにすると美味しく感じたんだよなあ。

寧比曽岳まで、あと500m、10分。

寧比曽岳へのビクトリーロード。
なんて気持ち良い道なんだろう〜♪

今日、初めて見つけた残雪。
数日前まで雪山だった痕跡は、わずかだった。

12:31
そして寧比曽岳山頂に到着〜♪
お疲れ様でした〜。
\(^o^)/

防火線は、明るく広々としていて、気持ち良く歩けて最高でしたね。

素晴らしいハイキングコースでした。


次に続きます。

\(^o^)/