2023.09.18(月)

三連休最終日は鹿島槍ヶ岳に登ってきました。

鹿島槍ヶ岳は、三連休初日に登った五竜岳のお隣さんなので、本当は縦走してみたかったのですが、八峰キレットという、めっちゃヤバい難所を越えなきゃならんので、ビビりな私にはムリと判断しました。滑落事故も最近あったみたいだし…。滝汗

ということで、扇沢から爺ヶ岳を経由して鹿島槍ヶ岳を目指す、もっとも人気で安全なルートで登ることにします。

23:26
天気は、朝は晴れるけど、昼から雨予報ということなので、朝に山頂に到着できるように、深夜23:30に出発することにしました。
日の出を迎えられるかもと期待してますよ♪
\(^o^)/

登山口はすでに標高1,350m。
鹿島槍ヶ岳が2,889mなので、標高差は1,500mですが、爺ヶ岳を経由していくので、累積標高は2,400mと、かなりハードになります。
なので、歩幅小さく、ペースを一定に保ち、バテない登り方に徹します。

柏原新道は、整備されていて登りやすい。
さすが人気なルートですね。

00:01
日付を越えた所で、八ッ見ベンチ。
八ヶ岳が遠くに見えるらしい。
真っ暗なので、何も見えんけど…。

この先150mの間はガケの上を通るそうだ。
足元注意⚠。

0:23
ケルンに到着。標高は1,768m。
登山口から400mほど登ってきました。

行動食には、サンドイッチ。
魚肉ソーセージときゅうりにマヨネーズ。
車の中で手作りしました。
めっちゃ美味い。自画自賛♪爆笑

01:30
水平道を歩く。しばらくは平坦な道。
楽ちん♪楽ちん♪\(^o^)/

01:48
この先、ガラ場という危険箇所らしい。
落石に注意しながら、素早く通過します。

02:10
種池山荘直下の鉄砲坂。
熊🐻出没注意の看板にビビる。滝汗
熊鈴を鳴らしたいが、山荘直下なので、この時間では、さすがに鳴らせない。
ドキドキしながら、静かに登っていく。

02:20
種池山荘に到着。写真がブレブレ。
誰も起きていないようで、寝静まっていた。
熊鈴が鳴らないように、注意して通過。

種池山荘では、針ノ木と爺ヶ岳に分岐。
爺ヶ岳方面に向かいます。
稜線に出たら、冷たい風が吹き抜けて寒い。
Tシャツでは寒いので、レインウェアを着た。

2:58
爺ヶ岳南峰は、山頂直下の巻き道を選択。
山頂は帰りに立ち寄ることにします。

03:07
続いて、爺ヶ岳中峰もスルーして巻き道へ。

03:50
冷乗越に到着。
遠くに見える小さな灯りが冷池山荘。

04:00
冷池山荘に到着。
この時間になると、山荘前には、出発の準備をする人たちで賑わっていた。

04:22
たくさんの登山者に続いて歩いてます。
ヘッドランプの灯りが山頂まで続く。
まるで富士山のご来光登山みたいだ。
そこまで人は多くないけどね。

04:54
布引山の山頂直下を通過。
ここまで布引山を鹿島槍ヶ岳だと思って登ってきたが、その先にある本物の鹿島槍ヶ岳を見て、偽ピークと知りガックリ。
(^_^;)

04:57
布引山を越えると鹿島槍ヶ岳がド~ン。
手前の高い方が南峰、奥の低い方が北峰。

05:08
かなり明るくなってきた。
日の出が近い。

05:18
山頂まであと少し。

振り返れば、歩いてきた稜線。
爺ヶ岳の北峰、中峰、南峰は、あんな感じだったのね。

お〜、立山、剱岳も紅く染まり始めた♪
(≧∇≦)b

05:33
鹿島槍ヶ岳の山頂に到着〜♪
ドンピシャで日の出に間に合った。爆笑

朝焼けの記念写真♪
百名山は54座目となりました。
登山口から6時間登り続けて疲れたけど、最高のご褒美でしたね。

日の出と鹿島槍ヶ岳の北峰♪
(≧∇≦)b

連休初日に登った五竜岳もバッチリ見えた♪
初日はガスに包まれて、周りは真っ白。
何も見えなかっただけに、今日は最高〜♪
(≧∇≦)b

五竜岳までの美しく、とても険しい稜線。
日本三大キレットのひとつに挙げられるほどのデンジャラスな稜線。
私は、こうやって眺めるだけで十分。爆笑

いつかは縦走してみたい。
とも思わない。ビビりなんで。(^_^;)

剱岳に陰の鹿島槍ヶ岳が映る。
いやあ、お見事な景色♪
(≧∇≦)b

鹿島槍ヶ岳の北峰と五竜岳。

鹿島槍ヶ岳の北峰まで行ってみたいけど、どこから下りていけばいいのかわからない。
周りの誰も北峰に向かおうとしない。
一人で行くのは嫌だな。
ってことで、北峰は諦めました。
ビビりなもんで…。(^_^;)

カッコつけポーズでパチリ♪
山頂にいたお兄さんに撮ってもらった。
\(^o^)/

再び、五竜岳。美しいねぇ~♪
五竜岳からも鹿島槍ヶ岳を眺めたかったな。

朝日に稜線が輝いている。
眩しい〜♪(≧∇≦)b

稜線を眺めながら、手作りサンドイッチ。
素晴らしい景色で美味しさマックス。

最高の思い出になりました。

次に続きます。
\(^o^)/