2023.04.01(土)


今週も東海自然歩道歩きです。

奈良から柳生を結ぶ柳生街道、そして笠置、月ヶ瀬まで歩いてきました。


①からの続きです。


07:43
奈良駅から奈良公園を通って、前回の東海自然歩道のゴール地点までやって来ました。
ここから東海自然歩道歩きスタートです。
柳生街道を歩いていきます♪
\(^o^)/

細い舗装路を奥に進むとすぐに、こんな素晴らしい雰囲気の道になりました。
正面から日差しが入って、いい感じ〜♪
(≧∇≦)b

石畳になりました。
石畳といえば、昔の街道ですね。
柳生街道って感じになってきました。
(≧∇≦)b

こんなのありました。
挑戦状ですね。

夕日観音と右の三体地蔵はわかりました。
左の四体石仏と五勺地蔵はわからなかった。
皆さん、9体全部見つけられましたか?

ずっと続く、石畳の道。
滝坂の道の由来なのでしょうか?
道沿いの沢は、所々で小さな滝が流れてる。

こちらは朝日観音。
東を向いていて、朝日を受けて輝くことから、朝日観音と呼ばれているとのこと。
夕日観音と違って、大きくてわかりやすい。

08:37
ここが峠の茶屋みたい。
扉が開いていて、中から人の声が聞こえた。
扉から少し中の様子を覗いてみると、茶屋として、今でも営業してるようです。
でも、人の声はするが、人の姿が見えなかったので、入らずにスルーしました。
まだ時間が早かったみたいですね。(^_^;)

峠の茶屋を過ぎたら、普通の道に出た。

すぐに柳生街道っぽい道に戻って、山の中をひたすら歩いていく。

09:37
立派な山門の円成寺ですが、拝観料が必要なので、ここで引き返します。(^_^;)

忍辱山は「にんにくせん」と読むのですね。
へえ〜びっくり

10:02
柳生盆地に出てきました。
ほのぼのとした集落を歩いていきました。
ええ〜天気だねぇ。と、オジサンが声かけてくれて、嬉しかったなあ♪

柳生藩陣屋跡は桜🌸の名所。
ちょうど満開で、桜まつりやってました。

記念写真もパチリ♪(≧∇≦)b

柳生藩家老屋敷の立派な石垣。
この辺りは、立派な屋敷が多い。

11:41
十兵衛食堂。
この辺りでは唯一の食事処。
お昼時だったけど、行動食(間食)ばかりしていて、お腹が空いてなかったので、スルー。
味自慢の鍋焼きうどんが名残惜しい。

柳生バス停は、奈良行きバスが1時間に1本出てます。アクセスいいですね。

立ち枯れた大きな一本杉が十兵衛杉。
雷に打たれて枯れてしまったらしい。
でも、立ち枯れてなかったら、周りの杉に埋もれてしまって、一本杉とは、わからないだろうね。
(^_^;)

ゴルフ場の横を通り過ぎて笠置山へ向かう。
かさぎゴルフ倶楽部ですって。
今日は良い天気。ゴルフ日和ですね。

12:24
笠置寺も拝観料がいるので、ここまで。
次行ってみよう~。(^_^;)

麓に下りてきたら木津川と笠置橋。
桜🌸と赤い橋は映えますね。

こちらが大人気の笠置キャンプ場。
大阪からアクセス抜群。予約不要。
区画なしで、好きな所にテント設営できる。
次々と車が入っていきます。
人気かも知れませんが、こんなギュウギュウなキャンプ場は嫌ですねえ。
(^_^;)

12:50
さあ、東海自然歩道を再開します。
木津川沿いを歩いて行きます。

すげえ~♪鉄道のすぐ横を歩いてる。
そういえば、朝乗った電車から、この川が見えてましたわ。
感動〜♪(≧∇≦)b

大迫力の景観♪素晴らしい〜〜ッ!
秘境感ばっちり!
(≧∇≦)b

14:34
川沿いをずっと歩いているが、綺麗なんだけど、変わり映えのない景色に飽きてきた。
この先もずっと続いている。滝汗

14:50
水力発電所の取水堰。
堰堤の真ん中から流れ出す水が綺麗♪

と思ったら、堰き止めている板張りから漏水していただけだった。
あんな薄い板張りでよく堰き止めてるなあ。
ガーン

15:06
はあ〜〜ッ、やっと高山ダムに到着。
疲れました~。滝汗

対岸の高台からも高山ダムをパチリ。
ダムの堰堤の綺麗なアーチが素敵です♪
(≧∇≦)b

16:02
月ヶ瀬口駅に到着〜♪
本日のゴールです。お疲れ山でした。
\(^o^)/

本日の結果はコチラです。


今日は40kmを超えました。
柳生街道の滝坂の道は素敵でしたね♪


\(^o^)/