2023.02.25(土)


東海自然歩道を湯の山温泉から亀山まで歩いてます。


③からの続きです。


08:37
雲母峰山麓の林道を歩いていきます。

09:14
入道ヶ岳が見えてきました。

宮妻峡のもみじ谷に到着。
百人一首に詠まれるほどの紅葉の名所だとか。
この中を東海自然歩道が通ります。

が、通行止め〜~ッ!
3月中旬まで園路整備につき通行止めだとか。
仕方がないので、迂回します。

迂回した先も工事中につき通行止め!
さらに迂回と言っても、ここを通らないと先に行けないんですよねェ。滝汗
ってことで、この奥に様子を見に行きます。
無理やり通るわけではないですからねェ。
様子を見に行くだけですよ。
いけないことをする背徳感があるけど…。
ドキドキ…。(^_^;)

この先が通行止めとは思えないなあ~。
行けるとこまで、行ってみよう。

あ〜ぁ、やっぱり通行止めだった。
さすがに強引には通れんなあ~。
今日は通行止め祭りやな。ゲロー

って思ったら、工事看板の横に、見落とすほどの小さな看板で、迂回路の案内があった。
ラッキー!気づけて良かった。\(^o^)/

だったら、さっきの入口にあった通行止め案内にも「奥に迂回路あり」とか書いてあってもいいんじゃないかあ?
不要な背徳感でドキドキしたやないかあっ!
滝汗

迂回路を進みます。

振り返れば、雲母峰と奥に鎌ヶ岳♪

鈴鹿の槍、マッターホルンとも呼ばれる鎌ヶ岳は、どこから見てもカッコいいねェ~♪

迂回路から東海自然歩道に復帰。
でも、この奥には最大難所が待ってます。

じゃ~ん!
東海自然歩道は、この川を渡ります。
下調べによると、膝上までの深さらしいが、もっと深く見える。滝汗
雨で増水したら通行不可とのことですが、雨降らなくても通行不可ですねェ。
まさに最大難所〜ッ!ゲロー

でも、大丈夫。
上流に10mほど藪漕ぎすれば、靴を脱がなくても渡れるポイントがあるらしい。
これもブログからゲットした情報です。

お〜、あそこを渡るのねェ~♪

この藪を突き進みます。
この時期で良かった。まだ歩きやすい。

足元を確かめながら、水際を進みます。
この時期だから足元見える。

無事に到着できた。
川はコンクリートの下を伏流してるみたい。
ここなら靴を脱がなくても渡れます。

ヤッターッ!無事に川を渡れたあ〜ッ♪
\(^o^)/

ここを登ろうとしたけが、高すぎて断念。
助走をつければ、勢いで登れそうだけど、もう若くないので、無理しませんよ。
(^_^;)

反対側の水際の藪を進みます。

東海自然歩道の対岸にたどり着きました。
ピンクのルートで靴を脱がずに渡れた。
これで本日の最大難所を無事クリアッ!
\(^o^)/

さあ、入道ヶ岳の麓に向かって歩きます。

次に続きます。

\(^o^)/