2022.11.19(土)


秋の京都に遊びにやって来てます。

愛宕山を登った後、嵐山に立ち寄りながら、最後に向かったのは清水寺です。


①の続きです。


15:57
清水寺と紅葉🍁が美しい〜♪
でも溢れるほどの人集りはヤバいですね。

16:05
このまま、日が暮れていく様子を眺めます。
日が傾くにつれ、紅葉が紅味を増していく。

16:15
わずかな時間の間に、どんどん色合いが変化していきます。見ていて飽きませんね。

16:27
華やかだった紅葉の輝きも落ち着いてきました。

16:36
いよいよ落日の時間となりました。

16:57
華やかだった紅葉も、深紅のしっとりと落ち着いた雰囲気に変わりましたね。

17:08
日も落ちて、暗くなってきました。
そろそろライトアップが始まっても良さそうなんだけど、なかなか始まらない。

スマホでライトアップの開始時間を調べると17:30からだった。
ガ~ン。ガーン

急に冷え込んできましたので、持ってきていた服を全部着込んで、厚手の手袋をつけ、寒さに耐えてます。

ライトアップの開始時間が近づくにつれて、人混みがかなり増えてきた。滝汗
放送が流れ、「かなりの人で混雑しております。出口付近で立ち止まらないようお願いします。」とな。
自分の立っている所は、一番眺めの良い場所からさらに奥まった場所ですが、人混みはそこまでありません。やはり眺めの一番良い所が激ヤバのカオス状態ってことですね。

人の流れが止まっているのは、ライトアップが始まらないからだってわからないのかな~。
早く始まればいいのに…。

17:27
開始時間より3分前からライトアップが始まりました。美しいねえ〜♪
(≧∇≦)b

でも清水の舞台上を見ると、人混みがカオス状態。まさに溢れそうです。
あそこに自分がいないことに安堵してます。

左に目をやると、これまた美しい〜♪
清水寺の三重塔と京都タワー。
新旧タワーの共演ですね。
(≧∇≦)b

清水寺ライトアップのベストショットかな。
人混みのない穴場スポットから撮影。
大満足でございます~♪
(≧∇≦)b

清水寺の舞台を見上げます。
この舞台の上には、溢れるほどの人混み。
誰か落ちてこないか心配です。

そういえば、昔は清水の舞台から飛び降り、助かれば願いが叶い、死んでも成仏するといわれ、実際に願かけで飛び降る者が多かったらしいです。生存率は85%と以外と高かったそうだが、五体満足とはいかなかったでしょうね。

今では「清水の舞台から飛び降りる」というのは、思い切って大きな決断をするという例えに使われるそうだが、自分にはイチかバチかとしか思えないです。(^_^;)

ライトアップされた紅葉🍁

ライトアップされた三重塔と紅葉🍁。
レーザー光線がカッチョええ〜♪
ここまで来て、初めてレーザーに気づいた。

17:50
仁王門まで戻ってきました。
レーザー光線が凄いインパクトありますね。

美しすぎる清水寺の紅葉を夕暮れから夜のライトアップまで、たっぷりと満喫できました。

メイン通りの三年坂を帰ります。
清水寺に向かう人の流れが絶えません。
ライトアップが始まったばかりなので、ずっとこんな感じでしょうね。

店先での生八ツ橋の試食が再開されたようですが、コロナ禍前のように、みなさんが手掴みで試食されてるのを見てしまいました。
ヤバすぎです。滝汗
感染大爆発の爆心地からの実況中継でした。

たった一日だけの秋の京都巡りでしたが、朝から夜まで、満喫できました~♪
\(^o^)/