2022.01.09(日)

2022年の初登りは雪のない山ということで、鈴の音アルプスを縦走してきました。

②の続きです。

10:09
鈴の音アルプス主峰の堀坂山に向かいます。まだ遠くに見えますが、気持ち良い縦走路です。

10:25
観音岳と堀坂山の間にある堀坂峠に下りてきました。たくさんの車が駐車してます。

道路を挟んで堀坂山登山口があります。

堀坂峠から堀坂山までは距離1.2km、標高差289mなので、あと30分ぐらいかな。
鈴の音アルプス最高峰、ラスボスの堀坂山にアタック開始です。

10:27 
堀坂山登山口にある鳥居をくぐります。
五穀豊穣や雨乞いを祈願する神事が行われる信仰の山だそうです。

なかなかの急登です。💦

中腹に大日如来坐像

かすかに雪が残ってますが、寒くありません。
半袖Tシャツで登っていたら、みんなに指さされました。(^_^;)

堀坂山の山頂が見えてきました。
左手に立ち寄れそうなので、行ってみます。

堀坂山ニノ峰だそうです。
ここに来る途中の山腹にもあった大日如来坐像がここにもありました。

10:56
堀坂山山頂に到着〜。
標高757.4m。
鈴の音アルプスの最高峰です。
最初のピークの桝形山で出会ったオジさんの予測通り、11:00に到着できました〜。
\(^o^)/

今はココにいます。
後は下りるだけ〜。\(^o^)/

山頂には祠があります。ここで五穀豊穣、雨乞い神事が行なわれるのですね。

堀坂山からの眺望。
伊勢湾を眺められる絶景ポイント。
霞んでしまってるのが、少し残念。

ヤマスタのスタンプゲット〜。
このスタンプのおかげで堀坂山を知り、鈴の音アルプスを知りました。

堀坂山から森林公園に下りていくと、激下りのデンジャラスゾーンに突入〜。
ゲローゲローゲロー

写真では伝わらないけど激下りが続いてます。
へっぴり腰な私は、木に掴まりながら、慎重に下りていきます。

激下りを終えて、振り返るとこんな看板が…。
言葉の通り、デンジャラスゾーンでした。
二度と通りたくないですね。
観音岳の山頂で出会ったオジさんが言ってたことは、ここのことだったんですね。
やっと理解できました。
ここは下りるのに使ってはあかんルートと思いました。ゲロー

12:28
ゴールの森林公園に到着。
下りてきた堀坂山を眺めながら終了〜。
お疲れ山でした〜。
\(^o^)/

鈴の音アルプス全景です。
堀坂山からの下りは二度とゴメンですね。
(^_^;)

近くのスーパー銭湯に立ち寄りました。
はあ〜、気持ちよかった。

なかなか良い初登りでしたね。

終わり
\(^o^)/