2021.03.06(土)


伊勢神宮と熊野三山を結ぶ全長170kmに渡る熊野古道伊勢路。
スタンプラリーを楽しみながら歩いています。


4日目は、紀伊長島から尾鷲へ歩きました。


前回(④-4)からの続きです。

馬越峠から便石山の「象ノ背」に寄り道することにしました。


14:00
馬越峠から便石山へ向かいます。
標準タイムが往復3時間なので、17:00には戻って来れたらいいと思います。めっちゃ急いで、天狗倉山へも行けるといいなあ。

まだまだ、めっちゃ下ります。

尾根っぽくなってきました。

14:05
便石山が見えます。まだまだ遠いです。
便石山までの尾根筋を見ると、もう一段、下りそうです。

アップダウンが繰り返されます。
階段は駆け下りて急いでます。

14:21
休憩用のベンチありますが、日暮れまで時間ないので、休んでいる暇はありません。

便石山が近づいてきました。
そろそろ登りになります。

14:25
めっちゃ、まっすぐな階段の直登です。
いつまでも続きます。きっつ〜い!笑い泣き

かなりのハイペースにバテてきました。
ここでエネルギーチャージします。

山頂に近づいてくると、さらに急登になってきました。

うぉ〜!きっつ〜い!笑い泣き

急に綺麗な階段に出てきました。
林道から登ってくる道のようです。
一気に山頂へ向かいます。

14:54
便石山山頂に到着しました。
標準時間1時間半のところ、めっちゃ急いだので、1時間ですみました。
順調〜!順調〜!爆笑

便石山山頂は、樹林に囲まれていて、眺望はありません。

それでは「象ノ背」に向かいましょう。

14:58
念願の「象ノ背」に到着〜。ヤッタ〜!☺
本当に象の背中ですね。

「象ノ背」に乗って、覗き込みました。
目の前は、馬越峠のある天狗倉山です。めっちゃ高度感あります。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

象ノ背から見える尾鷲の町。
次に向かう八鬼山も見えます。

象ノ背の動画です。


天狗倉山の中腹にあたりにある馬越峠からピンク線の尾根を通って、便石山に登ってきました。今から、来た道を戻ります。

15:43
便石山を一気に駆け下りてきました。
天狗倉山が、とても高く見えます。

便石山を振り返ります。
一度登ると、親近感がわきますね。ニコニコ

山頂付近にあるはずの「象ノ背」がどこにあるのか、全くわかりません。

15:56
馬越峠に戻って来れました。
往復3時間のところ、めっちゃ急いで、2時間で帰ってこれました。
よく頑張りました〜。チュー

天狗倉山は、往復1時間で行けそうです。
ヨシッ!行っちゃいましょう!
せっかくここまで来たのですから、悔いのないように、やり遂げましょう!爆笑

ということで、次に続きます。