東海道11日目は桑名から亀山まで歩きました。
今日と明日の三連休の四日間で、ゴールである京都の三条大橋を目指します。
京都はちょうど祇園祭の前祭なので、できれば宵山(山鉾巡行の前夜)に間に合いたいですね。
今日は、朝から雨模様で、いつ降ってもおかしくない状況の中、商店街に入ったとたんに、どしゃ降りとなり、良い雨宿りとなりました。
その後、晴れて猛暑になり、こりゃたまらんという所に、四日市名物のトンテキが有名なお店が目の前に現れ、トンテキとビールで、癒されました。
なんか今日はいろいろと細かいラッキーな1日だったと思います。(^-^)v
明日は、東海道最後の峠である鈴鹿峠を越えます。

2017/7/13(金)06:45~16:45
10時間 62,534歩 42.5km
桑名宿~四日市宿~石薬師宿~庄野宿~亀山宿

東海道合計
11日間 99時間7分
653,622 464.5km 


東海道ののぼりが可愛いので撮影

東海道は13泊14日で歩いていたそうです。
私のペースも14日目にゴールする計画なので、同じです。が、かなりキツいですね。

およそ100kg ある力石です。力比べに使われていたそうです。この後も何回か力石が登場しました。この周辺では力自慢の方が多かったみたいですね。

商店街の中を東海道が通ってます。このあとどしゃ降りの雨になりましたが、ちょうど良い雨宿りになりました。

どしゃ降りの雨だったので、商店街の中で、靴を防水仕様にしました。ガムテープとビニール袋でコーティングです。四国お遍路の時にも活躍した仕様でしたが、このあとは晴れてしまって、活躍しませんでした。

杖衝坂です。杖をつくほどに急な坂ということです。松尾芭蕉も落馬するほどの急な坂だったとのことです。

四日市名物のトンテキでは、とても有名なお店です。猛暑の中、目の前現れて、迷わず店の中へ。

トンテキを肴にビールで乾杯です。
とっても癒されました。(^-^)v
とても旨いB級グルメでしたが、お値段はとってもA級でした。(^_^;)

店を出ると、川に赤い液体が流入していたので、すぐに110番通報しました。その後は知りません。

左手は亀山城の石垣です。右手が亀山宿です。

立派な一里塚です。

今日は亀山インターの近くのホテルに宿泊です。大浴場でしっかり体を休めて、明日の峠越えに備えます。(^-^)v

鈴鹿、亀山の小中学生は、みんな挨拶してくれました。うれしいですね。(^-^)v