東海道4日目は、富士山を満喫するコースとなりました。名古屋から車で5時間かけて沼津までやって来て、かなり疲れてしまい、帰りの運転もあると思うと後悔しました。
しかし、雲ひとつない天気の中で、富士山を見ることが出来て、疲れも、後悔も、どこかに飛んでいってしまいました。
あまりに気持ち良いので、また調子に乗って、沼津~静岡まで13時間、63km を歩いてしまいました。薩堆峠(さったとうげ)からの富士山は最高の眺めでした。また機会があれば逆方向で行ってみたいです。

2017/6/3(土)05:08~18:18
13時間10分 93,215歩 63.9km
沼津宿~吉原宿~蒲原宿~由比宿~薩堆峠(さったとうげ)~興津宿~江尻宿~府中宿

東海道合計
4日間 42時間52分
277,491歩 197km 



沼津を出発して開けたところで、富士山が綺麗に見えました。
手前に見えるのは愛鷹山です。多分...。(^_^;)
街中なので、電線がジャマです。

雲ひとつない晴れで、かつ、早朝で空気が澄んでいるため、はっきりと富士山が見えます。
来月の山開きに間に合うように、雪が溶けて、少なくなってきました。(^-^)v

海が近くにあったので、覗いてみました。
前方の左端が、清水です。今日のゴールはそのずっと奥にあります。遠いです。

海に向かう途中に、松林があり、平衡感覚が狂うほど斜めってました。まん中に歩道があったので、少しの間、歩きました。朝なのでとても気持ち良いです。

途中にパン屋があって、衝動的に買ったメロンパンです。この後、一瞬で、私の胃袋に入ってしまいました。焼きたてなので、外は程よくサクッとして、中のパンが少ししっとりしていて、絶妙なバランスで、とても美味しかった。

富士川からの富士山です。今日、全景が見えたのは、これが最後でした。どんなに眺めても、飽きないですね。

由比宿です。観光客で賑わってます。

観光客の目当ては、しらす丼と桜えびのかき揚げ丼でした。食事処はどこも長蛇の列です。

JR 由比駅です。人が多いと思ったら、さわやかウォーキングというイベントで、興津(おきつ)駅から薩堆峠を越えて由比駅までのコースのようです。(こちらがゴール)

みんなが手に枇杷を沢山、袋に下げていると思ったら、薩堆峠に向かう途中に枇杷がたくさん実ってました。軒先で枇杷がたくさん並べられて、どんどん売れてました。由比は枇杷が有名なんですね。富士山も綺麗です。

登ってきた薩堆峠です。結構な登りだということがわかりますか?富士山が綺麗です。

親知らず子知らずといわれている難所です。
こんなところに高速道路がよく造れましたねぇ。富士山も綺麗です。

ふつうの枇杷と高級な枇杷があり、高級なのは、桃枇杷といわれ、桃のように一つずつ袋で覆って、大切に育てています。
高級な枇杷があるのを初めて知りました。

薩堆峠が終わると、清水、静岡市の市街地になり、黙々と歩きました。
今日は本当に富士山三昧で、お腹いっぱいです。明日も宇津ノ谷峠越えを予定していましたが、満足感たっぷりなので、また今度にしとこうかな?明日になったら決めます。

この前置きでは多分やらないですね。(^_^;)

それではまた。(^-^)v