おはようございます!

 

昨日衝撃のニュースを見かけたのでご紹介しますね!

 

今年の2月、我らが三重県鈴鹿市は桜島町にある交差点の信号機が突然倒れたというのです。

 

50年耐久の柱であるにも関わらず23年の使用年数で倒壊したことに、三重県警察本部の科捜研が調査をしたそうです。

 

折れた根本は腐食していて、倒壊した信号機の柱から8倍の尿素(おしっこの成分)が、地面からはなんと42倍の尿素が検出されたそうです。

 

 

 

倒れた信号機は犬の散歩コースとなっていたようで、僅かな『犬のオシッコ』が積もり積もってこんな事件になるとはワンちゃんもびっくりでしょうね💦

 

幸いケガ人はいなかったようですが、

 

たまたま歩行者がいたら…

自動車に当たったら…

倒壊がきっかけで交通事故を誘発したら…

 

など最悪のケースもあり得ました。

 

 

 

今回は交通事故と関係無いですが、鈴鹿市が全国ニュースで紹介されたこと、交通に関係する信号機だったということでご紹介させて頂きました。

 

 

おおえのき接骨院 主任

交通事故担当 石本 浩之