2024/05/17(金)

六箇山のみんなの広場のテーブルでランチしてるとお一方のダンディさんがほぼ手ぶらで登ってこられた

結構きついなぁ久しぶりの山歩きはと仰り暫し歓談

昔はお子様と一緒に北アルプスや上高地近辺に行ってたのだけど今は山の会で近辺の山を歩くか地元の箕面の山を自宅から散歩ですと話して下さる

私が下山を躊躇してると石澄滝から滝道で畑の街に出ると阪急電車石橋阪大前駅まではバス便が心配なくあると助言して私が来た五月山方面へ下って行かれた

よし、決まりだ!

石澄滝からの滝道は初めてだ

YAMAPには赤線も点線もないが分かりやすい様だ


ではでは


山頂から新稲への西尾根コースを下る


かなり古い案内板

ここから大阪港や淡路島が見えてたんですって

立木が繁って無理があるがくっきり晴れていたら

見えないこともないかな







途中でコースを離れて急坂を谷に向けて下る




薄暗い植林地を下り
やがて沢に降り立ち右手に滝が見えてきた













滝に近づくにはちょっとだけアブナイ岩場を越えて


渡渉地点にはロープがある
無くても渡れる






滝前までの岩場は湿って滑りそう








なかなか良い流れ














滝を後に振り返る








そして初めての滝道で下山にかかると
何やら廃屋 🏚️






沢の岩場に洞が
何かの採掘後?それとも修行の岩屋?

流石に覗きたくない😅






沢に沿った道は静かだ
え?目の前にアサギマダラが!
スマホを取り出すのに手間取りヒラヒラ~と舞い上がってサヨウナラ😭
もう渡ってきたのか、箕面の森で留蝶か??
マボロシを見たのか😆

やがて沢の合流点でなんだなんだ
この橋は渡れませんがなぁ
少し戻ると川原に降りて石組で渡れる様にしてあった







渡りきると六地蔵さんらしきが祀られているが
少し気味悪くてズームで撮って離れる(≧▽≦)








どうやら何らかの信心の地だったのだろう
深くは知らずともよいか 😅






やがて沢から離れると明るくなり市街地に出た


山手に当たる高台は立派なお宅が多い
垣根にテイカカズラがびっしり花を付けていた





畑の交差点に出たら阪急バスや滝の道ゆずるくんバスが走っていたがゆるやかな下り3キロ
まだ何とか歩けるかぁとばかりに駅まで歩いた
しかし長かったわアホらしと駅について後悔(笑)

はとポッポのモニュメントの石橋商店街入口
こっちは池田市になるのかな





(;゚∀゚)=3
やっと石橋阪大前駅にゴール\(__)





まだラッシュ時でなくて座って帰れたわ

途中の十三駅で京都線に乗り換える時に右臀部に痛みがぁぁぁ 😭
脇目も降らずに帰宅して温浴したのであった😫😖