2019/03/23 (土)

 

天気はまぁまぁ

しかし寒の戻りの様な寒さ

 

伸び伸びになっていた春のお彼岸のお墓参り

 

済ませたらせっかく出かけてきましたので山に向かいます(笑)

 

葛城・金剛山のダイトレの稜線が呼んでいるように思います

 

え?気のせい?

 

そうですね~、今は足腰リハビリ中でとてもあそこまでは行けません

 

向かう山でさえ今の私には過酷です!

 

登山口までが長いんですよ~~(--;

 

日本最古の官道、竹内街道をテクテク

 

 

 

 

近鉄電車の軌道に沿って上ノ太子駅

 

 

 

 

軌道から離れて大阪側の飛鳥の里太子町を歩きます

聖徳太子の御廟や諸天皇の御陵など歴史ある里です

 

 

 

 

大道(おおじ)旧山本家住宅

以前見学させて頂いたので今日は上から眺めて通り過ぎます

 

やがて車道を早くもくたびれてトボトボ歩き

 

ようやく見えて来た万葉の森休憩所

 

 

 

 

 

ろくわたりの道をくれば良かったと後悔先に立たず

途中から横入りでろくわたりの道へ登って見ましょう

そのまま舗装道路のえぐい急坂を登るのはダイトレ道

 

 

 

 

 

 

左から来たろくわたりの道に乗り上がり尾根歩き

 

道は手入れが行き届いていますが急です!

 

 

足が重い~自分の足なのかと思うほどだ(--;

岩場から展望が開けダイトレの稜線

岩橋山、鉄塔の見える奥は葛城山

 

 

 

向い坂という小ピークにベンチがあり二上山雌岳が良く見える

あと一息だけどお昼の時間はとっくに過ぎているのでランチタイム~

誰もいないベンチ向かい合わせを独り占め

 

 

 

ゆっくり30分も休んだら

大阪湾方面を眺めてあと一登り

 

丁寧な仕事の階段を上がらない左足に手を添えてドッコイショ

 

 

ダイトレ道に合流

今までに登ったことない緩い木段のジグザグ道から山頂へ

山頂は日時計がありますよ~(親子連れさん遊びに夢中でどいてくれない!)

 

 

 

 

 

 

 

奈良盆地を見下ろすももやっている

大和三山

 

山頂の桜はまだ蕾固し、あと一週間したら5分咲きかな?

 

 

 

二上山雌岳山頂  474m

 

三等三角点 

 

 

ベンチは空いてるけれどさっき休憩したから下山しましょう

 

降りたことの無い岩屋道へ

 

 

 

いきなり急な馬の背から祐泉寺への下りよりもずっと安全なジグザグ下りでしかも南面で明るい

岩屋峠の分岐でダイトレ竹ノ内峠への道

以前、チャレンジダイトレに参加した時の道に合流するようだ

 

 

 

 

 

ここで祐泉寺への道へと下る

こちらも緩やかな下りで楽ちんだ

水場もあるが樹林帯の中で暗い

 

 

ドッタドッタと下っていると後から身軽ないでたちの方々が追い越し見えなくなる

 

今年のチャレンジダイトレの告示標

三度参加したがもうチャレンジすることもない

 

 

 

祐泉寺で馬の背からの下りと合流し釣り堀の間の池を抜けて一本足の傘堂

 

舗装路で當麻の里へ

 

ここへ下山したら必ず立ち寄る當麻寺

奥の院は入山料が要るのでスルー

 

本殿へお詣り

 

 

 

 

東塔、西塔が健在なのはここ當麻寺だけ

 

 

 

 

仁王門から退出

 

参道は土曜日と言うのにひっそりしたものだ

 

お練りは今年から4月に催行されるようだ

 

奇しくも大相撲春場所

 

相撲館では行司さんや呼び出しさんが外で拍子木鳴らして呼び込み中(^^)

 

 

 

 

 

16:05

 

近鉄当麻寺駅にたどり着いた!!

 

 

 

 

11:45

お墓参り済ませて歩き出した古市の地から14km弱

 

4時間強のリハビリ登山は登山口までのウオーキングが長くて足が痛くなった

 

しかし不安は覚えながらも歩くしかないですよね~

 

癒しの花、鳥さんはyahooさんで~(^^;https://blogs.yahoo.co.jp/otakeba_ba0707/18843342.html