ども、

電気代とガス代に

戦々恐々な、

ゆりとけい

です。

 

 

 

昨年の事なのですが、

アマ〇ンで買った商品の

空き箱(ダンボール)を

床に放置していたら早速、

ロビンがinしました。

捨てるに捨てられず、

そのままロビンの別荘になった次第です。

 

ほぼロビンの独占状態なのですが、

キジコも入りたそうで

「アタチも入れて~」みたいな感じです。

でも、2匹一緒は無理なサイズです。

 

 

といっても、

冬場になると

さすがに寒いのかベッドへ移動してしまい、

2匹仲良くです。

 

 

空き家になったダンボール別荘は、

廃棄しました。

 

 

 

猫あるあるの話ですが、

問題は荷物の入っている

ダンボール箱です。

 

最近は断捨離等で減りましたが当初は、

引っ越し荷物の入った箱が多く積まれ、

これがロビンにとっては

格好の爪とぎアイテムとなり

片っ端からガシガシ。ダンボール箱は皆ボロボロ。

こんな感じです。

中には、破断した箱もあります。

とにかく、ロビンの爪とぎパワーは、

凄まじいです。

 

しかも最近は、

キジコまでも爪とぎをする始末です。

 

ちゃんと爪とぎ用の板があり、

そこで2匹とも爪を研いでいるのですが、

やはりダンボールが1番なのでしょうか。

 

確かに

猫の爪とぎ用グッズは、

ダンボール製ですからね。

 

 

猫は何故、

ダンボールを好むのでしょうか?

分かりません(;^ω^)

 

 

 

 

 

今回も最後まで

目を通して頂き、

ありがとうございました。

では。