3学期が始まってから

週1.2回登校すれば良い方

先週からは1日も行かず、、、

になってきた❺

お休みする時には、学校の他に

登校班にもお知らせしなきゃいけないんだけど
我が家の地域はPTAで割り振った登校班で集まって登校するシステム。私が子供の頃住んでたところは、各々登校だったから、仲のいい友達と登校してたなぁー。
それはそれで、友達作れない子にとっては苦痛なのかな?
ひとりで気楽って子もいるだろうけど。

我が家の所属している登校班では

ママ達でLINEグループ作ってて

休む時とかはそのLINEへ連絡するルールになってるんだけど

なんか、毎日連絡するのがめんどくさくなっちゃって😅
ギリギリになって行かないとか言い出す日もあるしあせる

欠席の連絡と共にこんなLINEを


行く日だけ連絡する方式にしてもらった爆笑

4人のママさんのうち、2人は❸が不登校やってる時のことも知ってるし

みんな優しいいいママさんなんで助かるラブ

たまーに、心ない言葉とか吐いてくるBBAとかいるけどねーニヤニヤ
あら、お言葉使いが( ˊᵕˋ ;)💦

そういう人、大抵昭和のICチップがガンガン埋め込まれてる年代の人ねウインク
そんな私も昭和のひと(笑)ICチップ埋め込まれてたよw

昭和のICチップはレモンさんことラジオDJの山本シュウさんの言葉!
❸の高校のPTA会長やってた時に、講演会を聞かせてもらって、めちゃ共感したのラブラブ
昭和の時代って、今よりも学校第一!

って感じだったもんねー。

イジメがあっても、それはいじめではない!

って言われちゃったり
平成でもそんなのあったね!まあ、多数決で○×が決められてしまったり、誰かの鶴の一声で○×が決められてしまったり。今の時代も大半を占めてるか、、、。チーン

イジメられてる訳でもなく不登校なら

なまけてる!

学校行かないなんて何事?

家庭に問題あり!親のしつけが悪い!

そんな決めつけが当たり前だったんだろうねー

まぢ、超繊細な子にとっては

みんなと同じに出来ないなんて

生きてる意味なし!

って言われてるのと同じように感じたかもね
大げさなって思うかもしれないけど、まぢなんだって!

今の時代も同じようなもんだろうか?

でもさ、昭和の時代に比べたら

不登校に理解のある先生や大人たちが

格段に増えてると思うなぁ〜
❶❷❸が不登校の時も、理解のある先生はいたよ!
担任とかじゃなかったけど、小学校不登校でも、立派に社会人として働いてる子知ってますし、大丈夫ですよ😊って、言ってくれた先生🥰
そうゆう先生が1人でもいると、親としては救われるよね☺️
もし、そんな先生はいま周りにいな〜い!って思ってても、陰ながら応援してくれてる先生は絶対いると思うよ!

不登校児の人数も年々増えてるらしいけど
うちの登校班にも、不登校までは行かないけど、ちょいちょい体調不良を理由に休む子もいるしね。この前は5人中3人同時に休んでたわ

もう、昭和的な管理教育は無くしていかないといけないんじゃないかなぁー

なんて個人的には思う!

個を大切にと言いつつ

やっぱり学校は、昔のまま、、、

型にはめたがり、みんなと同じを良しとするチーン

もう、学校に行く事だけが正解ではない時代なんじゃないかなぁーキョロキョロ

不登校でYouTuberやってる子もいるしねウインク

そもそも、正解とか価値観なんて人それぞれだと思うしニヤニヤ


時代は変化して来てはいると思うけど、まだまだ現場では見かけるよね〜(管理教育)
先生個人の資質によるけど、大抵、今立場が上の方にいる先生って、昭和な先生多いから。立場が下の先生は、面と向かって意見したりできないもんねー。
あとはさ、個々に話するといい先生も、学校全体的な立場だと、管理教育的な発言したりするよね。

まぁ、何十年も続いた習慣を変えるのって時間かかるだろうけど

これからの時代、早いスピードで変わって行くんじゃないかと思う!

希望的観測も含めて!

特別な理由なく、不登校になってる子達は

無意識に、この管理教育に違和感を感じて

って表現してるのかもねウインク

言わば時代の先駆者照れ

って、すぐ話が逸れるチュー



そんなんで、登校班への欠席連絡は

行く日だけ連絡!

に変更になりました照れ
なったというか、した??

次は学校への連絡だなぁ〜チーン

❶❷❸の時は、欠席の連絡がプレッシャーでえーん

勝手に無連絡にした(笑)

担任の先生にSMSのメッセージで連絡ってしてもらってた時もあったかな? 


まあ、今現在も続けて休む時は連絡入れなかったりしてるんだけどニヤニヤ

まあ、またいつ学校行くって言うかもわからんし

もう少し様子見かなっウインク

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村