お腹いっぱいで

万さくを後にして



さて、午後は何をしようか?と
いうことになり。

ホテルのチェックインまで
3時間。

渡船(フェリー)で
向島へ行くことに決定。

福本渡船を利用しました。

大林宣彦監督の「ふたり」
「さびしんぼう」のロケ地となった
尾道と向島を結ぶ渡船の中で
最も歴史の長いフェリーです。

約3分で到着です。


穏やかな海。

しばらく歩き
喫茶店で休憩。

再び渡船に乗り
尾道へ戻りました。

駐車場で荷物の整理。

今夜と明日の朝使用する
荷物を持って
ホテルへ向かいました。

今夜泊まるのは
urasima INN −GANGI− です。

尾道水道が見えるお部屋です。



(お部屋からの眺め)

お夕飯を食べに出発です。

座敷に通されて
ほっと一息。

思えば旅行も2年ぶりでしたが
旦那さんとふたりきりの外飲みも
2年ぶりでした。



美味しく飲んで食べました。

お会計するときに
まさかの出会い。

ご旅行ですか?と聞かれ
はいと答え。

どちらから?と聞かれ
三重県ですと答え。

店長さんかな?
「この子も三重県出身なんですよ」
と、おっしゃって。

詳しくお話を聞くと
実家が三重県で
その市は私たちの居住地の
お隣でしたおねがい

店長さんは
「良かったね。三重のご両親に
会えたね」と、おっしゃって。

その娘さんも
嬉しそうでした。

三重県から広島県まで
だいぶ距離があります。

進学で来たのか。
お嫁にきたのか?

頑張っている娘さんに
エールをおくりました。



尾道の夜は
ふけていきました。