探偵秘書ハル☆オハラ調査事務所のマル秘報告書☆

探偵秘書ハル☆オハラ調査事務所のマル秘報告書☆

探偵秘書「ハル」のお仕事やプライベート、探偵の日常を調査報告いたします!


ビル 東京・新宿の探偵社 ビル
創業40年の実績
安心と信頼の
調査会社

【 オハラ調査事務所 】

↑ ホームページは上記からどうぞ♪


  各種鑑定・ご相談・お見積は無料です。
お1人で悩まず、是非ともお気軽にご相談下さい!!
 携帯電話からもどうぞ!
メール相談無料


$探偵秘書ハル ☆いけないマル秘報告書☆
$探偵秘書ハル ☆いけないマル秘報告書☆

Amebaでブログを始めよう!
本日、雑誌「プレジデント」最新号(2015年11.16号)が発売されました。

その中の特集記事として、先日、取材協力させていただいた記事が掲載されました。


【男にだまされやすい女、女にだまされやすい男】





だまされやすい人には共通した傾向があります。
人がよくて、他人を疑わず、頼まれたら嫌とはいえないタイプです。

・上司から無茶な仕事を頼まれて、引き受けていませんか?
・新聞の勧誘は断われますか?

人を騙そうとする人間は、あなたの心のスキを見つけます。
自分は安心が危険です!
過去に、こんな実例がありました。


「私はスペイン王室の血筋を引く者なの。自国に戻ればお金はあるけど、今は国の情勢がよくないからお金を引き出せない。貸してほしいの」


騙される要因はどこにあるでしょうか。
恋愛経験が乏しい、40歳を過ぎて結婚を焦ることも要因と1つとなり得ます。
そして何より、あなたを信頼して頼ってくるところに心を打たれます
スペイン王室である必要はありませんが「恋は盲目、私の目は節穴」とはよく言ったものです。



男性は「見栄を張る」生き物?





キャバクラにハマる男性はたくさんいます。
消費者金融で借金をして、自分のカバンと腕時計を質入れしてお金を工面する。
20代の可愛いお姉ちゃん、50代のしとやかなお姉さん。
エレベーターを上がって扉を開ければ、そこにはドレスを身にまとい正装した女性たちが出迎え、非日常の世界でキラキラパラダイス。
頭を下げて「いらっしゃいませ」。

スリットスカートは歩く度にふわふわと揺れ、わずかに溢れる白い肢体がチラり。
ミラーボールで店内はキラキラと、レーザー照明を浴びて自分は主役なんだと俳優色の極み。
女性が隣に腰掛け、わずか50cmの距離で見つめられて「お仕事お疲れさまです、乾杯しましょう」。
あでやかで、艶やかな口元。

これにときめかない男性なんて私は知りません(ブログ担当者:H)。

「よしよし、一緒に飲もう」と高いお酒を注文しては、おねだりと「いいよいいよ」のお愛想。
飲み代は簡単に財布を用済みにするばかりか、プレゼントでも空っぽになります。


▼女性がこう言います。


「この指輪、お客さんに買ってもらったの!」


他のお客さんに見せつけてライバル心を煽り、ブランド品をねだるのはよくある話です。

(でもちょっと待って!)

同じ型、同じ色のブランドバックを複数のお客さんに買ってもらい、1つを残して残りはお金に替える方法があります。
そうすれば、どの相手に対しても売り払ったことはバレません。


お客さんA「あの子、僕が買ってあげたバックを使ってくれている」

お客さんB「まだ使ってくれているんだ、健気で可愛いな」

お客さんC「僕も同じバックを買って、おそろいにしようかな」




男の浅はかさを狙った技はまさに錬金術、貴金属から金を生み出すことに成功しました。





最新号「PRESIDENT 2015年11.16号」
2015年10月26日(月)発売 690円(税込)
プレジデント:http://www.president.co.jp/pre/
尾行とは、相手の行動を探ったり監視したりするために、気付かれないように後をつけて行くことです。

体力・判断力が物を言います。

一瞬一瞬の状況を捉え、臨機応変に判断して動けるかどうかが問われます。

尾行調査で大変なのは、4時間の張り込みで疲労した肉体をそこからフル稼働させることです。

尾行調査が開始されたら、ここからが本番というモードになります。

もちろん張り込み調査も確認するために大切であり本番なのですが、尾行調査はさらに神経を集中させます。

走るの?電車に駆け込み乗車するの?赤信号だけど渡るの?タクシーに乗るの?



1つ1つの動きを機微に捉え、次の行動を予見する必要があります。

(道路に出て手を挙げそうだ)と判断したら、先に調査員が手を挙げてタクシーを止めることが必要です。

(デパートに入って小走りになった)と判断したら、一緒にエレベーターに乗ることで行き先が掴め、調査をスムーズに行うことができます。

尾行調査では、各々の調査員が違う能力を有している方が円滑に進めることもできます。


< 軽快なフットワークで走れる調査員 >


 軽快なフットワークで走れる調査員

タクシーが掴まらないから走って追いかける!

似ている人がいたから確認してきて!体が軽いということは人混みの中でも通行を妨げられず、体のバランスがいいことから尾行術に長けています。



< 暑さ寒さに強く弱音を吐かない調査員 >


暑さ寒さに強く弱音を吐かない調査員

寒さに弱いとトイレが近くなってしまい、これは致命的です。

対象者様はいつ動きどう行動するかはわかりません。

その為に1秒たりとも目を離さず見続けなければならず、トイレに行ってしまっては見逃してしまいます。



< 力持ちでへこたれない肉体を持った調査員 >



力持ちでへこたれない肉体を持った調査員

強い体が資本です。

12時間の張り込みや1週間以上の調査といった、健康優良児であればあるほどどんな仕事にも負けません。

車に積んである折りたたみ自転車の出し入れもお得意なものです。



< 好奇心旺盛でムードメーカーな調査員 >


好奇心旺盛でムードメーカーな調査員

調査は常に緊張の連続です。

ふとしたことで体から力を抜くことができれば、一時の休息にもなります。

緊張を和らげるため、仲間と協力して仕事を築き上げるため、団結してフォローし合える環境が望まれます。

得意不得意もあるでしょう。お互いがお互いをフォローし合って、体も脳内もフルに動き続けます。


尾行時におけるタクシーの止め方

尾行中、対象者様がタクシーを止めて移動することがあります。

調査員は事前に車やバイクを用意して別班として行動することがありますが、対象者様が電車で移動した後にタクシーを拾った場合、用意した車両は間に合いません。

実際の尾行チームが同じくタクシーを拾い、尾行を続行します。



続きを読む
張り込みとは?
張り込みとは、ある場所に待機して見張りをすることです。
張り込みの仕方には主に2種類あります。


①立ち張り(たちばり)

立って張り込みをするやり方です。
車では入っていけない道路や駐車できない場所、ビルの中などで張り込みを行うなど、調査員が立って張り込みをすることはよくあります。
時間にすると5分の時もありますし、4時間5時間と待つこともあります。
1人で行うには肉体的・精神的にも過酷であるため、交代しながら行います。

勤務先からいつ出るのかな、あと30分で退社時間?

ホテルに入ったけど今日は泊まりでもう出ない?

毎回毎回、状況が違うために張り込みができる場所を確保することはもちろん、忍耐力が必要となります。


②車で張り込み

車の中から張り込みを行うやり方です。
周囲の目から警戒心を解き、目立たず、顔を見られずに張り込むことができます。
車の中ならエアコンあるし、快適なのでは?いえいえ、車のエンジンは停止させます。
冬場は快適ですが眠くなり、夏場は外よりも猛暑です。



良い張り込み術とは?

良い張り込み術とは

次の図をご覧ください。

この姿勢はお叱りです。

仕事中に肘を付いて気を抜くなど、言語道断です。

他の調査員が持つカメラ目線で、対象者様から目を離していることも減点です。

「なんかヒマだねー」そんなこと言ってる場合ではありません。




これは素晴らしいの一言

こちらが良い例です。

これは素晴らしいの一言です。

一見すると肘を付いているように見えますが、これは瞬時に動けるように態勢を作っています。

すぐに立ち上がれるか、すぐに走れるかを考え、身を低くして360℃どの方向にも反応して、体力を温存しつつも気を張っている姿勢です。




ベテラン探偵と新米探偵の違い

次に、ベテラン探偵と新米探偵の違いです。

ベテラン探偵の足先をご覧ください。足がぴーんと伸び、つま先まで神経を通わせています。

これも先ほどと同様、いつでも動くことができるように心身ともに構えて張り込みをしています。

首が良く動き、状況を捉えようとするやる気が伝わってきます。




第一歩目が出遅れてしまう

新米探偵の方は、ただ掴まっているだけという印象が否めません。

これではとっさの判断にも支障をきたし、第一歩目が出遅れてしまいます。

結果、信号が赤信号へと変わり足止めを食らってしまうということがあります。

降りるのも大変そうです。



第一歩目が必要な張り込み術

張り込みとは、その場で待つということだけではありません。

対象者様が会社・お店から出たときには、すぐに尾行を開始して行動を見極め続けなければなりません。

その為、常に監視を怠らず、どのように張り込むかが次のアクションを起こす決め手となります。

次のアクションを起こす決め手

こちらをご覧ください。

理想的です。木で自分の身を潜めることができ、周囲に障害物がないことから次のアクションを取りやすくしています。

体を手で支えているあたりは彼女の不安を感じ取れますが、調査員は常に不安を感じつつもキッパリと前を向いています。



続きを読む


弊社では、探偵学校を開講しています。

探偵になりたい方、探偵を知ってみたい方を応援いたします。
ベテラン講師が懇切丁寧に教え込み、尾行・張り込みができる探偵を育てます。
尾行・張り込み、ビデオカメラの撮影方法や編集技術といった技術はもとより、人間形成にも力を入れて、社会人としてのあいさつや気遣いまで共に学んで歩む姿勢を築いています。
将来の目標としての探偵でも、知らない分野への挑戦でも、あなたの「やる気」をお待ちしています。


探偵学校の詳細はこちら!



【参考写真】

著作者:stephcarter
著作者:likeaduck
著作者:Gilles Gonthier