おはようございますケアベア ピンクリボン



土曜日は、早朝に東京を出発し。。
久しぶりに福島へ行ってきました!!



4月26日(土)11時。
震災遺児・孤児を見守っていく東北初の施設、
『チャイルドハウス・ふくまる』が
道の駅よつくら港隣にオープンし、完成披露式典に伺ってきました。
image


image








何度か伺った 福島県いわき市の『よつくら港』。
2011年6月11日に初めて行き
炊き出しのお手伝いをした日から。。
もうすぐ3年が経ちます。


上の写真から100m位の、あの日の港は。。

目を疑うような光景でした。。泣。






3年経った今、
色々な方々の力によって完成した素晴らしい『ふくまる』。


こちらの施設は、
東日本大震災後、復興支援を目的に
吉川晃司さん、布袋寅泰さんがCOMPLEXを再結成ライブをし、
収益金の一部をいわき市へ寄付し作られた施設だそうです。



式典に出席した方々に配られた資料を添付します。
image




image




image


COMPLEXさんからの補助金は、なんと7990万円。


それ以外にも、サントリーさんと
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンさんからの支援金
1500万円。


本当に素晴らしいですね!!!







この日は、Bro.KONEさんのLIVEもあり
会場は盛り上がっていました♪
image








一番最初に、
いわき市への炊き出しに行く機会を作って下さったのが
KONEさんでした!!
image


お声がけ下さった事に感謝しています。







こちらの施設は、震災による遺児・孤児を始め
市内に居住する児童の交流や心のケア、屋内遊び場の提供など、
子どもたちが未来に夢と希望をもって
明るく健やかに成長できる環境を目指して整備されたそうです。


東北初の施設という事もあり、
アメリカ大使館、森まさこ大臣、ディスクガレージ中西社長、チケットぴあ矢内社長。
と、全国から大勢の偉い方々がお見えになっておりました。


内閣府特命担当の森まさこ大臣をご紹介頂きました。
image

写真左から、いわき市でお世話して下さった吉田けんいちさん・KONEさん・森まさこ大臣・私・いわき市青年会議所の橘あすかさん。


素敵な時間をありがとうございました!!







震災直後、私は知人から新品のランドセル80個を寄付して頂き
東北に持って行きました。
ランドセルが流されてしっまた子、
そして、新入生のお子さんがいらっしゃってもランドセルを購入出来ていなかったご家庭の方にもらって頂きました。
image




あるおばあちゃんが、私に涙を流しながらお礼を言って下さいました。

「私はね、孫にランドセルを買ってあげる約束をしたのに
今は資金的に買えなくて。。
でもね、約束を果たせていない事が悔しくて悲しくて。。
本当に、コレもらって良いのかい?
本当に本当にありがとう!
これで孫に会わせる顔が出来たよ。。
孫もお姉さんのお陰で喜んでくれるよ。」


おばあちゃんは、涙を拭いて...
笑顔でランドセルを持って帰って下さいました。

遠くで待っていた、おじいちゃんの所まで歩いて、
そして2人で、またこちらに会釈をしてくれました。


おばあちゃんと、おじいちゃんよりも。。
私の方が嬉しかったし、感動した!!



そんなステキな出事もあり、
今回は完成披露式典に伺わせて頂いたのです。







施設の横に貼ってあった寄せ書きを見付けました。
千葉県市原市の戸田小学校と、辰巳台東小学校に生徒さんからの
メッセージでした。
image

みんな、応援しています!!!!!!!





まだまだ復興には時間がかかるかもしれませんが
負けないで頑張って欲しいです。



私に出来る事は、ちっぽけだけど。。
でもそのちっぽけな事をやり続けます!

出会いという大切さと、別れと言う最大の悲しさ。
でもその時の感情を大切に。
その方達の分まで、1日1日を大切に行きていこう。







これからも、皆で力を合わせて
一生懸命にかんばっぺ!!!
image







やじるししっぽフリフリ犬服&小物ブランドOtty( オッティ )しっぽフリフリ
やじるしキティリボンOttyHELLO KITTYコラの商品販売スタートキティリボン
やじるし kuma☆ウワサのお守りくまちゃんキーホルダー☆くまLOVE
やじるし 香り【送料無料】DEICA(デイカ)×Otty コラボフレグランス香り