皆様、こんばんは。
岡山でベビーマッサージ教室と
赤ちゃんのスキンケア教室を
開催しているOHANAです。
岡山市の「保育園に落ちた」方、
1800人もいらっしゃるんですね。
保育園落ちました…どうしよう。
と、ご連絡をいただきました。
昨年よりも多いですよね、1800人。
1歳になり入園を希望しても
入れない保育園。
だから、0歳児も4月入園を
目指している方がここ数年多いです。
妊娠中から、保活する方も
たくさんいらっしゃいます。
岡山市は
子育て中のママに全然優しくない。
本当にそう思います。
待機児童を減らすどころか
増えてますよね・・・
2次申請、
どうか保育園が決まりますように。
+++++ ここから本題 +++++
レッスン開催のご報告です。
1/30 は岡山市中区西川原にある
おかやま西川原プラザにて
ファーストサインと絵本の選び方の
レッスンを開催いたしました。
ファーストサインと絵本の選び方
https://ameblo.jp/ohanaxohana-iinaa-net/entry-12417559515.html
レッスンの詳細は上記URLを
ご確認くださいね。
4月~10月生まれの赤ちゃんと
ママが7組お越しくださいました。
ご参加いただき、
誠にありがとうございます。
月齢の低い時から
ご参加くださってる方もおられて
成長がみられて、嬉しかったです♪
ファーストサインのレッスン、
OHANAではシンプルに
【使える生活サイン】を
皆様にお伝えしています。
コミュニケーションは
目をしっかり見ることから始まります。
それに、手をプラスして
もっとコミュニケーションを取ると
意思疎通がスムーズになって
赤ちゃんとの毎日が
もっともっと楽しくなります。
サインを見せてくれる赤ちゃんは
本当にかわいくて、愛おしい。
にっこり笑顔を見せてくれたり
体でたくさん反応してくれたり
成長を日々感じることが出来ます。
サインは
パパも取り入れやすいのでおすすめ。
ぜひおうちでお伝えくださいね。
そして、存分に楽しんでください!
絵本の選び方もお伝えいたしました。
サイズ・質感などの細かいところから
音の楽しい絵本、絵の綺麗な絵本。
読み聞かせるときも
親子のコミュニケーションの時間。
実際に読んだ絵本もクギヅケ。
かわいい時間になりました。
おうちでの、おやこ時間。
ぜひ楽しんでくださいね♪
またお会い出来るのを
楽しみにしております!!!
ありがとうございます!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
レッスンの参加者様、募集しています。
ご予約、お待ちしております♪
ベビーマッサージレッスン【A】
http://ameblo.jp/ohanaxohana-iinaa-net/entry-12207693676.html
2/26★残席6
ベビーマッサージレッスン【B】
http://ameblo.jp/ohanaxohana-iinaa-net/entry-12207690919.html
次回は3月を予定しています
ベビーマッサージレッスン【C】
http://ameblo.jp/ohanaxohana-iinaa-net/entry-12207692159.html
2/5★残席4
【A】【B】【C】どのレッスンも
全身のベビーマッサージが出来ます。
各回、いろんな効果が盛りだくさん!
なので、全3回のご参加がおすすめです。
単発参加も可能です。
赤ちゃんの保湿について
https://ameblo.jp/ohanaxohana-iinaa-net/entry-12425138645.html
2/1★残席9
男の子のデリケート部分のケア
https://ameblo.jp/ohanaxohana-iinaa-net/entry-12421961668.html
2/13★残席4
赤ちゃんのUVケアについて
https://ameblo.jp/ohanaxohana-iinaa-net/entry-12431841718.html
3/1★残席7
全てのご予約はこちらから↓
https://ws.formzu.net/fgen/S5323509/
上記URLよりお申し込みください♪
皆様からのご予約を
心よりお待ちしております!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
岡山市 ベビーマッサージとベビースキンケアのお教室
OHANA
★ 070-5056-5087 直通
★ 086-952-3068 代表
■ロイヤルセラピスト協会 指定スクール OHANA
■ゴールドライセンス認定講師 青山由香里
■所在地:岡山市東区瀬戸町瀬戸(JR瀬戸駅より徒歩5分)
■お教室:岡山市中区西川原 (JR西川原駅より徒歩1分)
■赤ちゃんのお肌のプロがお伝えするベビーマッサージ教室
ご予約の流れ
/ ホームページ
/ 初級講座のご案内
/ 初級講座開催日程