皆様、こんにちは。
岡山でベビーマッサージ教室と
赤ちゃんのスキンケア教室を
開催しているOHANAです。
今日もいいお天気です~♪
今日もぐるぐるお洗濯。
毎日がこうだったらいいのに!!
息子は風邪気味。
ダウンすると長引くので大変です。
学校もお休みしてもいいのに…
頑張って登校してしまいました。
朝晩、肌寒くなって
体調を崩しやすい季節です。
皆様もどうぞお気を付け下さいね。
+++++ ここから本題です +++++
レッスン開催のご報告です。
10/2 は岡山市中区西川原にある
おかやま西川原プラザで
男の子のデリケート部分のケアの
レッスンを開催いたしました。
https://ameblo.jp/ohanaxohana-iinaa-net/entry-12395231949.html
レッスンの詳細は上記URLを
ご確認くださいね。
8月~7月生まれの男の子と
ママが9組、お越しくださいました。
レッスンにご参加いただき、
誠にありがとうございます。
このレッスン、
OHANAではとても人気です!
ママは女性。赤ちゃんは男の子。
異性だから、分からない…
男の子のデリケート部分のケア。
男の子のデリケート部分を
清潔にするために、
まずは≪むく習慣≫をつけること。
でもどうしてそんなことをするの?
分からないママがほとんどです。
私もこのお仕事をするまでは
知らなかったことでした。
その、どうして?にも
きちんとお話をしています。
成長のこと、病気のこと
本当に知らないことばかりで
今回ご参加された皆様も
一生懸命聞いてくださいました。
デリケート部分も身体の一部。
もちろん清潔にすることが大切です。
お話をさせていただいたあとは、
実際に≪むく習慣≫をつけるため
実践していただきました。
この時がドキドキなんですよね。
それが伝わってきました。
≪むく習慣≫がついたら、
デリケート部分の清潔を
保つことが出来ます。
個人差はありますが、
すぐに≪むく習慣≫がついたり
2ヶ月後になったり…
3ヶ月後になったり…
半年後になったり…
こればかりは継続は力なり。
おうちでも
引き続きケアをしてみてくださいね。
≪むく習慣≫がつくまで、
しっかりフォローいたしますので、
いつでも遠慮なくご連絡ください。
2週間前に開催したレッスンですが、
ご連絡やご質問をくださる方が
多数いらっしゃいます。
こういうやりとりも私は嬉しいです。
≪むく習慣≫がついても
ぜひぜひご報告下さいね!
今回のレッスン、
上のお子さんも一緒に連れて
来られた方もいらっしゃいました。
お姉ちゃんでしたが、
とてもおりこうさんに待ってくれました。
もっとお話、したかったな~♪
またお会い出来るのを
楽しみにしております。
ありがとうございました。
*********************
ご予約お待ちしております!
ベビーマッサージレッスン【A】
http://ameblo.jp/ohanaxohana-iinaa-net/entry-12207693676.html
11/6★残席2
ベビーマッサージレッスン【B】
http://ameblo.jp/ohanaxohana-iinaa-net/entry-12207690919.html
11/20★残席8
ベビーマッサージレッスン【C】
http://ameblo.jp/ohanaxohana-iinaa-net/entry-12207692159.html
10/26★残席5
【A】【B】【C】どのレッスンも
全身のベビーマッサージが出来ます。
各回、いろんな効果が盛りだくさん!
なので、全3回のご参加がおすすめです。
単発参加も可能です。
赤ちゃんの保湿について
https://ameblo.jp/ohanaxohana-iinaa-net/entry-12402378427.html
10/19 残5
赤ちゃんのお風呂について
https://ameblo.jp/ohanaxohana-iinaa-net/entry-12411035128.html
12/14 残9
10月開催 初級講座
https://ameblo.jp/ohanaxohana-iinaa-net/entry-12405624106.html