🟦 26日
12時 面会に行くと、ハナは横向きに眠っていた。
「ハナー?」と声をかけて、
頬を触ると、目を覚ました。
私を一瞬見たと思ったら起き上がりキョロキョロ。言葉にならない声を出して怯えた顔で泣きだした。
声をかけても私の声は聞こえてそうだけど、わかっていないようで、ずっとキョロキョロ、怯えて泣いている。言葉は無いし、混乱しているようだった。
そんなハナの姿に不安になり辛かった。
2〜3時間が経った頃、ハナが相変わらず座ってキョロキョロしていたのでギュッと抱きしめて「大丈夫だよ」と言うと、その時だけキョロキョロが止まり大人しくなった。
「なにか話せる?」と言うと、声は出ないけど口がパクパクってしたのが見えた。
何か言いたいのかな?
少ししたらハナがまた泣いてキョロキョロ。
私がまたギュッと抱きしめて、どうした?話せる?て言ったら、
「…と、い、れ……いきたい!」
て、絞り出す様な声で言った。
ハナの声が聞けた!!と嬉しくて涙が出た。
それから、ハナは何度も「トイレ…いきたい」と言った。
だんだん落ち着いて来て、泣く事は無くなったが、まだキョロキョロしたり、ぼーっとしてる。
私の事も、自分の名前も、まだ混乱してるのか出て来ない。
数日前のクリスマスパーティーで家にサンタの格好をした、ばあばが来た動画を見せると「ふふふ」と一瞬、笑った。
そして、見終わると「…ばばさんた」と言った。
もう一回みたいの?と聞くと「…うん」
そして、自分の名前もママもパパも出てこなかったけど、次女の名前を言い出した。
検査の結果、マイコプラズマが陽性だった。
この日は、これで面会時間が終わった。目を覚ました喜びと、まだまだ不安が残る気持ちのまま帰宅した。
続きはコチラ↓