いっちゃん(1歳6ヶ月)が最近好きな遊びは。。。

くまさんのお世話ですニコ愛



布団を被せることから始まり、オムツをはかせたり
(くまを横にするのはいっちゃんがやって、オムツをはかせるのは私にやれっていう)、熱を測ったり、鼻くそをとったり。。。とてもお世話好きです。
(写真は鼻くそを取ってるところ。「た!(とれた!)」となんども見せてくれますニコニコ

元々、出かけるって時は私のカバン・携帯をとって渡してくれて、気が利くなと思っていたんですが、
最近の様子を見てると気が利くというよりも、世話好きなんだな〜と思います看板持ち
世話好きな人って、下の兄弟がいたり、産まれ月が若くて保育園や学校で他の子の面倒をみていたりして、世話好きになっていくのかと思っていましたが、元々好きな場合もあるんですね汗うさぎ

あっという間に私よりも気が利く子になりそうで、成長が楽しみであり、少し怖くもあり。。。
私も負けずに成長しなきゃと思いますびっくりマーク


この写真は長男が1歳半の時にワンワンの人形をギューしている様子。長男の時も、お世話や友達の楽しさとか伝えようとぬいぐるみ遊び沢山しましたが、半ば親が勝手にやっていた感じ真顔
少しは精神的成長に影響あった気もしていますが、人形遊びする時は親の苦労が多かったので、いっちゃんが一人で人形遊びしているのを見ると拍子抜けします💦