6月14日からミヤリンサンを飲み始めました。

3週間経過。


いつから飲み始めたか忘れてしまうので

備忘録鉛筆ウインクです。




ミヤリンサンは『酪酸を主成分にした整腸薬

腸内有益菌の働きを高め、有害菌の働きを抑える』らしい。


今のところ腸の変化は…わからない。

良い様な気もするし…わからない。

常用してる方は手応え感じてるのでしょうかね。わたしは便秘ではないんですけど。


昔、色んなメーカーのヨーグルトを2週間食べ比べたけれど、大きな違いはなかった。

せっかくなので去年飲んでいた乳酸菌たちUMAくん


*ビオスリーを1カ月(処方もされる乳酸菌)

*森永毎朝爽快

*カゴメ植物性乳酸菌ラブレ


どれも変化を感じなかったり、味が苦手で続けなかった。

ミヤリンサンはブログ内でミヤBM錠として知っていた整腸薬だけど、NHKの番組で酪酸とかT細胞とか耳にして飲む気になったニコニコ

ちょうど身体の痛みとバイオの効きに不安を感じていたから。タイミングです。


続くかしら。。。




猫しっぽ猫からだ猫あたま  犬しっぽ犬からだ犬あたま  ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

ついでに投薬治療以外で意識していること


一番は運動筋肉


リウマチになって、落ちた筋肉を取り戻すために始めたけれど、体質改善、将来のことを考えて継続中音符

ゆるいけどやってますニコニコ

もう少し、有酸素運動を習慣化させることが今の目標。




栄養面鍋


色々やっているけど、完璧には出来ないので偏りなく食べること、旬のものを楽しむこと、時には作らない幸せも…といい加減です。


過剰摂取には少々抵抗あり。

これは大学で栄養学を学んだからかも。

カミングアウトしてみた。

パート時代は再勉強した。更年期中に始めたこのパート、心身共にムリをして…リウマチ発症の引き金の一つと思っています。

制限摂取も強くはしない。


日本の栄養学は古いと言う人もいるけれど、医学も育児も栄養学も時代で変わっていくし、食に関しては流行りもありますね。


サプリメントはDHAと時々ビタミン剤

プロテインも時々飲むし、お酒も照れ(焼酎派)


母が便秘予防のために食べている、キノコや海藻と大豆系(更年期や骨粗鬆症用)はここ数年増やしている。

以前は子どもが嫌がっていたのと、痩せ気味だったから食物繊維ばかりじゃなく身になるものを食べたかった。今は内臓脂肪が気になるお年頃。


母は元気で、80歳から高脂血症の薬のみ。

羨ましい。(でもコロナの流行で衰えのスピードが速まっていると思う。)

だから母のしていた事は、わたしにもいいんじゃないかと見習い始めた感じです。

(その他、里芋やぬか漬けなんかも)



他にも睡眠、ストレス、笑い。。。

と色々あるけれど、わたしはいつも一生懸命になってしまうから、テキトーを心がけた方がいい様な気がします。

ついでの話しの方が多かったかな。

投薬治療以外はゆるっとです。


そのうち色々やるかもしれないけれど照れ