3月21日の将棋対局は19局(20240.3.21) | 東京の四季(庭園&公園)のブログ

東京の四季(庭園&公園)のブログ

皇居東御苑・新宿御苑・都立庭園その他東京近郊の庭園・公園を眺め歩きます。また藤井聡太七段を中心に将棋界の動向も

◆3月21日の将棋対局は19局

 

(1)第37期竜王戦1組ランキング戦2回戦

①渡辺明九段vs久保利明九段

 ※渡辺明九段(39歳)は2000年4月15歳でプロ入り。久保九段(48歳)は1993年4月17歳でプロ入り。渡辺明九段がデビューした時は25歳でピークに入った時期で当初の10戦は久保九段が8勝2敗と圧倒していましたが、その後は力関係が逆転して渡辺明九段が21勝9敗として通算では23勝17敗。勝者は準決勝進出で山崎隆之八段と対戦します。

 

(2)第37期竜王戦1組出場者(5位)決定戦1回戦

②松尾歩八段vs稲葉陽八段

 ※ランキング戦1回戦敗退同士の対戦は敗れると2組に降級になるのでまずは勝って残留を確保してからという一戦。松尾八段は過去3回、稲葉八段は1回落ちた経験があります。稲葉八段が5勝2敗と勝ち越しています。勝者は準決勝進出で丸山忠久九段と対戦、敗者は2組に降級となります。

 

(3)第37期竜王戦2組ランキング戦2回戦

③糸谷哲朗八段vs高見泰地七段

 ※糸谷八段は1組在籍7期で前期の第36期で2度目の降級、高見七段は初の1組昇級を目指します。2017年6月の初手合わせで糸谷八段が勝って以来の2戦目。勝者は準決勝進出で郷田真隆九段vs深浦康市九段戦の勝者と対戦します。

 

(4)第37期竜王戦4組ランキング戦2回戦

④谷川浩司17世名人vs杉本和陽五段

 ※勝者は3回戦で村中秀史七段と対戦します。

 

(5)第37期竜王戦5組昇級者決定戦1回戦

⑤日浦市郎八段vs星野良生五段

 ※勝者は2回戦で小林裕士八段と対戦、敗者は残留者決定戦1回戦に回って片上大輔七段vs渡辺正和六段戦の敗者と対戦します。

 

⑥中村太地八段vs窪田義行七段

 ※現役のA級棋士が5組に落ちた事例は初のことであろうと思われ中村太地八段にとっては不名誉な現実かと思われます。勝者は2回戦で村田智弘七段vs斎藤明日斗五段戦の敗者と対戦、敗者は残留者決定戦に回って⑦の敗者と対戦します。

 

⑦田村庸介七段vs佐藤慎一五段

 ※勝者は2回戦で井上慶太九段vs高田明浩五段戦の敗者と、敗者は残留者決定戦に回って⑥の敗者と対戦します。

 

(6)第37期竜王戦6組ランキング戦4回戦

⑧藤原直哉七段vs安用寺孝功七段

 ※勝者は5回戦で佐藤秀司八段vs井出隼平五段戦の勝者と、敗者は昇級者決定戦に回ります。

 

(7)第65期王位戦挑戦者決定リーグ戦紅組2回戦

⑨石井健太郎七段vs佐藤天彦九段

 ※過去4戦して佐藤天九段が3勝1敗でリードしています。

 

(8)第72期王座戦二次予選

・5組準決勝

➉大石直嗣七段vs井田明宏四段段

 ※勝者は決勝進出で久保利明九段と対戦します。

 

・12組準決勝

⑪菅井竜也八段vs大橋貴洸七段

 ※珍しい顔合わせだと思いましたが過去3戦して菅井八段が2勝1敗で勝ち越しています。ただし、2015年の第46期と第47期の新人王戦なので大橋七段は奨励会三段の時代。大橋七段がプロ入り後は初手合わせになります。

 

(9)第50期棋王戦予選

・1組2回戦

⑫松本佳介七段vs瀬川晶司六段

 ※勝者は3回戦で梶浦宏孝七段と対戦します。

 

7組2回戦

⑬今泉健司五段vs黒田堯之五段

 ※勝者は3回戦で竹内雄悟五段と対戦します。 

 

・8組2回戦

⑭服部慎一郎六段vs狩山幹生四段

 ※勝者は3回戦で古森悠太五段と対戦します。

 

(10)第74期王将戦一次予選

・2組2回戦

⑮西尾明七段vs石田直裕五段

 ※勝者は3回戦で飯島栄治八段と対戦します。

 

⑯塚田泰明九段vs門倉啓太五段

 ※勝者は3回戦で行方尚史九段と対戦します。

 

・5組2回戦

⑰木村一基九段vs井出隼平五段

 ※勝者は3回戦で丸山忠久九段vs渡辺正和六段戦の勝者と対戦します。

 

・7組2回戦

⑱長沼洋八段vs古森悠太五段

 ※勝者は3回戦で久保利明九段と対戦します。

 

(11)第32期銀河戦Hブロック3回戦

⑲高野智史六段vs池永天志五段

 ※勝者は4回戦で斎藤明日斗五段と対戦します。

 

 

◆将棋連盟 棋士別成績一覧(レーティング)