C級2組9回戦前半他1月28日の将棋対局は23局(2021.1.28) | 東京の四季(庭園&公園)のブログ

東京の四季(庭園&公園)のブログ

皇居東御苑・新宿御苑・都立庭園その他東京近郊の庭園・公園を眺め歩きます。また藤井聡太七段を中心に将棋界の動向も

◆1月28日の将棋対局は23局

(1)第34期竜王戦1組ランキング戦1回戦

  ①木村一基九段vs糸谷哲郎八段

  ※1回戦の最終局で勝者は2回戦で久保利明九段と対戦。敗者は5位決定戦に回って1回戦は三浦弘行九段と対戦します。1組は5位まで決勝トーナメントに進出出来ますが1回戦は降級者決定戦でもあります。先ずは勝って残留を決めてからトーナメント勝ち上がりを目指すことになります。

 

(2)第34期竜王戦4組3回戦

  ➁真田圭一八段vs北浜健介八段

  ※勝者は4回戦で梶浦宏孝六段と対戦します。

 

(3)第79期順位戦C級2組9回戦

  ※残り2局となって8戦全勝は黒田堯之四段(13位)1名、7勝1敗が出口若武四段(43位)と服部慎一郎四段(51位)の2名となり、黒田四段はあと1勝で昇級が決まり、1敗の2名は2戦全勝でないと昇級出来ない状況。6勝2敗が7名いて全員が1敗の2名より順位が上なので1敗の2名は1つ敗けると昇級はほぼ絶望となります。1敗2名が1つ敗けると2敗の佐々木大地五段(3位)、大橋貴洸六段にチャンスが回ります。佐々木大五段と服部慎四段は2月4日の後半戦に登場。本日は前半の14局が行われます。

  ※降級点(下位10名に付与)争いは2勝以下が13名いるので3勝が目安になり、2勝以下で終わった棋士は降級点取得を免れることは出来ないでしょう。降級点を2つ持っている棋士が6名いて、その内4名が2勝以下。フリークラス陥落者が4名出る可能性があります。3勝を挙げている中田功八段と長岡裕也五段も3勝のまま終わると順位が低いので危険が残ります。

 

  ③堀口一史座七段(2位2-6)vs黒沢怜生五段(30位6-2)

  ④福崎文吾九段(48位2-6★)vs大橋貴光六段(5位6-2)

  ⑤杉本和陽四段(8位5-3)vs田中悠一五段(33位5-3)

  ⑥長谷部浩平四段(24位5-3)池永天志四段(9位5-3)

  ⑦黒田堯之四段(13位8-0)vs高野智史五段(18位5-3)

  ※黒田四段は勝てば昇級が決まりますが強敵です。

  ⑧出口若武四段(43位7-1★)vs星野良生五段(10位5-3★)

  ※藤井聡太二冠に勝って自信を深めた感じの出口四段、強敵相手に1敗を保てるか?

  ⑨村中秀史七段(16位4-4)vs井出隼平四段(12位4-4★)

  ⑩今泉健司五段(215-3)vs上村亘五段(34位4-4★)

  ⑪本田奎五段(22位5-3)vs長岡裕也五段(38位3-5★★)

  ⑫富岡英作八段(40位1-7)vs瀬川晶司六段(25位3-5★)

  ⑬佐藤慎一五段(27位2-6★★)vs藤森哲也五段(35位4-4)

  ⑭村田智弘七段(28位2-6★★)vs中村亮介(32位2-6)

  ⑮中田功八段(37位3-5★★)vs大平武洋六段(47位1-7★★)

  ⑯田中寅彦九段(44位2-6★)vs渡辺大夢五段(41位3-5)

 

(4)第69期王座戦二次予選2組準決勝

  ⑰藤井猛九段vs石井健太郎六段

  ※勝者は決勝進出。丸山忠久九段vs阿久津主税八段戦の勝者と対戦します。

 

(5)第6期叡王戦段位別予選

  ・七段戦Aブロック2回戦

  ⑱所司和晴七段vs西尾明七段

  ※勝者は3回戦で戸辺誠七段と対戦します。

 

  ・六段戦Aブロック準決勝

  ⑲遠山雄亮六段vs松本佳介六段

  ※勝者は決勝進出。

 

(6)第71期王将戦一次予選

  ・3組2回戦

  ⑳中村太地七段vs増田康宏六段

  ※勝者は3回戦で佐藤紳哉七段と対戦します。

 

  ・4組2回戦

  ㉑勝又清和七段vs森下卓九段

  ※勝者は3回戦で横山泰明七段と対戦します。

 

(7)第92期棋聖戦二次予選3組決勝

  ㉒羽生善治九段vs森内俊之九段

  ※レジェンド対決は137戦目で歴代7位。羽生78勝ー森内58勝。勝者は決勝トーナメント進出。

(8)第29期銀河戦Fブロック2回戦

  ㉓渡辺和史四段vs八代弥七段

  ※勝者は3回戦で佐藤紳哉七段と対戦します。