こんばんは
昨日書いた
読んでくださり、ありがとうございました🙏

セカンド抱っこ紐
について
ᝰ✍︎ ꙳⋆ ✎𓈒𓂂𓏸
セカンド抱っこ紐っている⁉️って方も
もちろん居ると思いますが…
私の場合、一軍の抱っこ紐が
⇧おんぶ非対応&ゴツめで😣
最初は全然問題なかったのですが…
少し育児に慣れてきた4ヶ月以降くらいに
家事の時におんぶがしたい🥹
出先でささっと抱っこしたい
と思いセカンド抱っこ紐を導入しました!
セカンド抱っこ紐使用遍歴
今まで使ってきたセカンド抱っこ紐と
もし次買うならコレ!ってものを
書いていきたいと思います✏️✨
※私の独断と偏見ですが
使いやすさを⭐︎で表記しています。
おんぶ編
▶︎付け方も簡単でしたが、がっちりした抱っこ紐に
慣れていたのでクニャクニャ感が気になった🤔
持ち運びするにも少し嵩張る…
使用頻度が低くメルカリへー🙏
セカンド抱っこ紐としては嵩張るし
一軍にするには少し簡易的だったので
★★☆☆☆
腰ベルトが無い
こと!!
👶をリュックを背負うような感覚でおんぶ出来て
ワンオペの時に便利🙆♀️
さらに、、、
腰ベルトと肩ベルトで肉サンドになってる感が軽減🤣
↑ここに肉が集約される感じ…伝わりますか⁉️🤓
私の体型だと本当かぁちゃんって感じで😱
とても外ではつけられない!と思っていたので
これは革命!!
帝王切開後や妊娠中にも使えるらしいので…
第二子を考えている方にも🙆♀️✨
コンパクトに収納も出来ます👌
第二子での活躍に期待を込めて!
★★★★☆
さっと抱っこ編
【コニー ヒップシート】
▶︎最初に購入したのがこちら!
👨でも抱っこしやすいかなぁと思い
デザインも含めて選んでみました!
…が、お尻のところがズレやすく💦
一軍抱っこ紐との比較ばかりでアレなんですが
どーもお尻が安定してない感じが少し苦手でした😵
ただ!めちゃくちゃコンパクトに持ち運べるし
歩くようになったりしたら使いやすいかも🤔
、、、我が家はメルカリ行き🙏
月齢が高い子なら使いやすそう!
★★★☆☆

抱っこする時も安定感がある🙆♀️
こんな感じでお尻を支えるパッドが付いていて
バッグの中に普段は隠せます!
そしてセーフティーベルト付き🙆♀️
腰で支えて重さも軽減されるし、安全です⭕️
大満足のセカンド抱っこ紐
★★★★★
迷っている方は是非、一度試着を🙌
本当にオススメ🔅
もし買い替えるなら⁉️
コンパクトさでいうとこちら!
▶︎とにかく小さい&軽い🪽
ベビーカーも抱っこ紐も持っておきたい時に!!
友達激推しの抱っこ紐🙌
▶︎これ持ってる人、結構見かける!
そして持ってるママさん大体、第二子以降。
使いやすいんだろうな☺️
セカンド抱っこ紐についてはここまで!!
次は
ベビーカー
について!
それでは👋
𓂃𓂂𓂃𓂂 ꜱᴇᴇʏᴏᴜ ɴᴇ×ᴛ ᴛɪᴍᴇ 𓂂𓂃𓂂𓂃
.•*¨*•.¸¸♬