第三弾!

(6回目)

 

ハナリンオフィスの斜め前、築55年の庭付き2階建古民家カフェ物件の壁塗りワークショップを開催します!

 

 

前回のレポート

 

 

これまで参加した方からは

 

「今住んでいるマンションの材質でアレルギー(アトピー)を発症してしまった。身体にいい漆喰に興味があり、自宅に塗ってみたいと思っていたがいい経験になった」

 

「家の近くに誰も住んでいない空き家があるが、どうしていいのかわからなかったので具体的なアドバイスがもらえてよかった」

 

などの感想がありました。

 



漆喰(しっくい)は、古くから城郭、寺社、商家、民家、土蔵などの内外壁に使われてきました。

その長い歴史から、しっくいには優れた湿度調節力と天然の殺菌効果があることがわかっています。

また、化学物質過敏症の原因であるホルムアルデヒドの吸着分解機能があります。

今回は、2024年夏にオープン予定のハナリンオフィス古民家カフェ物件の古い壁(55年前の繊維壁)から、漆喰に塗りかえるワークショップを行います。

・DIY、壁塗りをやってみたい方
・古民家カフェをお手伝いしたい方
・天然素材の家づくりに興味がある方
・田舎暮らしを考えている方

など、どんな方でも参加できます。

ぜひご参加ください。

ーーー

◯日時 2024年2月23日(金・祝)10時〜16時

◯場所 ハナリンオフィス斜め前古民家カフェ物件
住所 白河市金勝寺175-36
車はハナリンオフィス駐車場に停めてください
地図など詳しくは↓
https://ameblo.jp/ohanakeiko/entry-12742116852.html

◯参加費(ランチ代)大人1000円 子供500円(中学生まで)

当日お支払いください。

 

ヴィーガンランチ例



◯持ち物
・汚れてもいい格好(着替える場所はあります)

・汚れてもいいスリッパ(なくてもお貸しします)
・軍手など手袋(素手でも可)
・コテがある方はコテ(ない方は貸し出します)

◯申込先
ハナリンこと大花まで
①参加希望日 ②名前 ③住んでいる場所(市町村) ④電話番号
をメールでお送りください。Facebookの場合はメッセンジャーでOK

ohanakeiko2010@yahoo.co.jp

ライン @hanarin
電話 09067013252

◯お泊まりの場合
連日参加して泊まる場合は、寝袋持参の場合は1000円
寝袋がない方は3000円(布団代)でハナリンオフィスの2階かレンタルスペース(大花ハイツ208)をお使いいただけます。
きちんと寝たい場合は、近くの温泉付き旅館やホテルがあります。
https://kinsyouji.wixsite.com/kinsyouji

◯すぐ近くの日帰り温浴場(徒歩10分)湯の刻 660円
http://www.iwaki-group.co.jp/plice/

◯今回教えてくれるのは、古民家リノベをお願いしている(株)別注工作舎の城取義勝さん(郡山在住60才娘1人息子1人)
東京で飲食店などの店舗系インテリアデザイナーとして10年働いたあと、地元郡山に戻り、自然派住宅会社に12年勤務。営業、コーディネーター、庭づくりに携わる。平成19年に独立。現在は古い建物を活かした自然な暮らし、農的暮らし、DIYを広めようと活動中。


 

リノベ状況はインスタ、YouTubeなどで発信しております。

 

 

●通販サイト

●募集中のイベント
●LINEへ登録(現在4000名さまご登録) 

ID @hanarin

友だち追加


●漫画冊子頒布のご案内