7月25日は、13の月の暦で、「時間をはずした日」。
・・・「せっかくるしえる先生から暦の使い方を学んだのに、何もしないのはもったいない」!という思いつきで急きょ、お祭りを開催しました。
(告知はこちら★)
先日のるしえる先生の入門講座に参加した人はもちろん、参加しなくても、「前から暦に興味があって」と、合計20名が集まりました。
お祭りの内容は・・・
・・・
かおりさんの「13の月の暦」使い方ミニレクチャー
新しい年を迎えるキャンドル瞑想
カフェ10anさんの酵素玄米の夕ご飯
ミュージシャンたちのライブセッション
(福島市の方から桃のお土産も♪)
・・・
思いつきと急な告知の割には、かなり楽しくて充実したイベントになりました。
まさに、銀河宇宙の流れ(暦)を意識して生きると、スイスイ物事が進む、シンクロが多発する、という体験だったかも・・・
たしかに、これはスゴイかも!
そして・・・
「この暦は、銀河系では使われ、地球以外でもたくさんの生命体が「時間をはずした日」にはお祭りをやっている。地球でもグレゴリオ暦にかわって、いずれこの13の月の暦が使われる」
と聞いていたので、ワクワクしてきました!
6年以上、暦を使っているかおりさんのレクチャーでは、自分のKIN(日)の出し方、そこからわかる自分の魂の使命、相性の出し方、赤‐白‐青‐黄に表れる流れの出し方などを学びました。
・・・よく、るしえる先生には、「白河の人って、勉強熱心な気質があるよね~」なんて失笑を買うのですが、まさにそんなことがここでも!(;・∀・)
そして、7月26日からはじまる新しい年はどんな年か?を知り・・・
キャンドルを灯して、瞑想会。
それぞれが未来をダウンロードしました。
私は・・・なぜか土に白い土台(儀式で使うような)が立っている風景が見え、「やっと場ができた!」と、涙が出てきました!
そして、白い服を着た人々と喜び合うようなビジョンが。
不思議でしたが、ずっと建築家の魂を持っているので、今も、「場づくり」がテーマなんだなあ・・・昔は建物を建てたけど、今は見えない存在が来やすい場の空間づくりなんだなあと思いました。
それぞれのビジョンをシェアして、「輝かしい2013年の新年」を確信しました!
そして、カフェ10anさんの玄米夕飯のケータリング。
いつものことですが、体にやさしくて、美味しい~
パクパク食べたら・・・その後は・・・
即興で音楽ライブ!
ピアノ、フルート、オカリナ、龍笛、ベース・・・
プロが3人、セミプロ2人、めちゃくちゃなようでいて、それなりにまとまって盛り上げられるのがさすが!でした。
私達も歌ったり、踊ったり、演奏したりして、お祭り気分を味わいました。
年の越し方が来年の運気を決めるともいわれます。
それでいくと、かなり忙しくてスピーディーな1年かと・・・(;・∀・)
どうぞ、新しい年もよろしくお願いします!
・・・
4ヶ月前から還元ワークや王の帰還ワークで来白し、銀河の暦のエッセンスも紹介してくれたヒーラー木盛龍彦さんがフェイスブックにアップしてくれたメッセージを添えます。
地球と銀河の新しい夜明け
時間船地球号2013
出航!
黄色い銀河の種の年
明けまして
おめでとうございます!
いよいよ始まりましたね。
銀河の同期
キーコードは
気付きを通じて
存在するあらゆる全てを活かし
調和の雛形を描き
開花を目指して歩む
ガイドは星✨
気品
アート
これからの26000年の始まり
水瓶座の時代の2000年間
私たち自身の心の底からの願い
望みをしっかりと明確にして
全員が心からの喜びと幸せを
味わえる未来の大調和の地球を
思い描いて生きて行けるよう
希望を持って自分を育てて
未来のあなたと全員から
送られ、注がれている光と愛
導きの叡智を受け取って
何処までも成長、進化して
みんなで喜び和えるような
世界を創造して行きましょう!
今年も宜しくお願いします
銀河新年元旦