行ってみました、かぼちゃ祭。
土楽の里っていう、近くの産直店で開催。

でも、雨だったし、さらーっとね。

かぼちゃが巨大で驚いた~exclamation

ハナリンの房総ロハスライフ

そして、そして・・・なんと、前からブログを拝見しているいすみの有名人・多娯作さんにお目にかかれた~!!

http://tagosaku333.web.fc2.com/

うちの近くにお住まいの移住者さんで、そのマメなブログの更新ぶりで、細かい情報を載せていただき、かなり引っ越し前の情報収集に役立ちました~ アリガトウゴザイマス。

そんなわけで、カニ汁を試食させていただきました♪
雨降って寒いので、カニ汁うどんがすごい人気!!

そして、午後からはBFで開催の、加藤万季さんの数秘術セミナーへ!
http://www.inspirejapan.net

素敵でかわいらしくて、いろいろ世界を飛び回っている経歴なのに、お子さんが2人と、お腹にももう1人とか。パワフルですね。

なぜ数秘術セミナーに参加したのか・・・

鴨川の友達の影響で、数字って、最近、面白いなあと思って。
生年月日とか、名前から出すんだけど。

そうそう、私って、今年は「22」なのですね。ものすごい変化、決断の年。
確かに仕事も辞めたし、引っ越して環境まったく変わったし。

当たってる~~

それから、ハート数ってあって、潜在的なものを表すんだけど、それも「22」。
権力・支配志向らしいのですね。

とにかく、私は上に立って動かす数字をいっぱい持っている。
うーん、そうだと言えば、そうなんだなあ。

来年2010年は、私にとって5の年。
・・・ということは、いきなり外国に旅に出ちゃうかもしれない!?そして、放浪しちゃうかもしれない!それもいいかも!

こうしたセミナーに参加したのは、ほんとに久しぶり。東京ではけっこう通ったけど、こっちは開催自体があまりないですからね。

BFのおやつ(穀物とフルーツのパイ?)とお茶付きで、これがとってもおいしかった~

ハナリンの房総ロハスライフ

BF、次は、11月23日に収穫祭があるようなので、行ってみたいと思います。
(ちなみに、BFはブラウンズフィールドの略です。ボーイフレンドじゃないので、あしからず)