家族4人8日間のハワイ旅行を1人7万円で実現するための方法

家族4人8日間のハワイ旅行を1人7万円で実現するための方法

「マイル」「タイムシェア」を活用して、家族4人が1人あたり7万円くらいの旅費で7泊8日のハワイ旅行できるプランをお伝えしてます。

Amebaでブログを始めよう!
 
このサイトでは、1人7万円で家族4人の
家族旅行をプランニングする方法をお伝えしています。

今回は、ハワイ旅行の中で、無料になるものをお伝えします。

1人7万円とは言え、決して安くはないハワイ旅行、旅行中にできればお金を使いたくないですよね。
そんな場合の無料になるものを挙げてみました。
 
目次 
① 到着時の休憩所(軽食、シャワー)
② 海・プールまでの距離
③ プール・ウォータースライダー
④ 海・プールでのタオル
⑤ 無線LAN
⑥ 調理器具
⑦ ピンクトロリー(JCBカード)
⑧ 海辺を散歩する
 

 

今回は、このハワイ旅行の本当の目的をお伝えします。
 
ハワイ旅行、家族で楽しい時間を過ごす・・・とても楽しいし、素晴らしいことですよね。
わくわくしますよね。

もちろん、家族で楽しい時間を過ごす、重要なことです。
 
ただ、このハワイ旅行にはもう一つ重要な目的があります。
 
それは、
子供の英語教育
です。
 
加えて、異文化体験、交流です。
 
私は、いまでこそ外資系に勤め、英語を仕事で使う立場になっていますが、
 
社会人なり立てのときは日本の英語教育
(読み書き中心のパズルを解くような英語教育・・)のみを受けてきたので、
その当時は全く英語が話せませんでした。
 
 
 

 

家族で楽しい旅行、できれば安く、できれば豪華にといきたいですよね。
ただ、今の世界、背に腹は代えられませんよね。
 
何にするにもお金がいります。
 
旅行ですから、なんやかんやかかります。
 
ただ、ここでお伝えしている内容は、
まず航空券とホテルで一人7万円、4人分。
 
さらに、
 
食費に限っては
 
「暮らすように過ごす」
 
というコンセプトもありますので、
普段の生活費から出すイメージをもっています。

また、
 
私のプランの場合2年に1回宿泊するプランなので、
2年間で旅費を工面するイメージです。