こんにちは、おはなです

5月になりましたが、まだまだ朝晩が冷える日がありますねあせる

今日は「博士の日」ですビックリマーク

1888年に植物学者や数学者、物理学者など25人に日本初の博士号が文部省によって授与されたとの事で、その記念日となっていますびっくり

博士と言ったら帽子なので笑、帽子を作って博士気分を味わってもらいましたキラキラ

まずは画用紙で自分の頭の形に合わせて切り取りますハサミ

「ちょっときついかな?」「上手上手!!」と盛り上がります指差し気づき

その切り取った画用紙の縁に少し切れ目を入れ、六角形に切った画用紙に糊で張り付けると完成ですひらめき

皆さん、器用に作っておられました爆  笑

自分オンリーの博士帽子ができてとても満足しておられましたニコニコ

帽子を被ると少し賢くなった気がします指差し

その帽子を使って脳トレを行いました!!

「赤を被って」と言うと、様々な色の帽子の中から、赤い帽子を見つけ出して、素早く被るというゲームです!

焦るとなかなか上手くいかず、皆さん笑いながら脳トレを行う事ができましたグッド!

 

おやつにはチョコブラウニーを作りましたチョコレート

まずは、小麦粉がだまにならないようにふるいにかけていきます。

サラサラになった小麦粉に卵と混ぜていきますスター

それにバターとチョコレートを加えて、よく混ぜたら型に流し込み、クルミを全体にまぶしていきますニコニコ

そしてオーブンでじっくり焼き上げます音譜

焼きあがると美味しそうな匂いがデイに広がりますよだれ

チョコブラウニー

皆さん「いい匂いがしてきたね~」と焼きあがる前からそわそわよだれ

実食して「美味しい!」と喜んでおられましたキューン

レクでもおやつでも喜んでおられる皆さんを見てスタッフも心がほっこりですラブラブ