こんにちは、おはなです

今日はおはなの防災訓練の日です炎

公式LINEでもお伝えしましたが、今回は徳地出張署から消防隊員が2名来てくださり、講習と実地訓練を行ってくださいました爆  笑

また地域の自治会長さんや近隣のお店を営んでいる店主さんも参加してくださいましたおやすみ

まずは消火訓練ですメラメラ

消火器の特性や使い方を教えていただきましたウインク

隊員の方から「消火器はどれくらいの時間、噴射すると思いますか?」という質問にスタッフの1人が「3分くらい?」、もう1人が「もう少し短いんじゃ…?じゃあ、1分!」と回答していましたが、実際は15秒ほどだそうですビックリマークそんなに短いとは思わず皆さんビックリでしたびっくり焦らずに的確に火元に噴射することが大切ですね!

そして、火事の大きさによって消火器が対応するかどうか見極める事の大切さを教えていただきました音譜

天井に届かないくらいの火は、消火器での消火が可能なんですびっくりマーク

もちろん自分自身の安全を守ることも大切ですね予防

実際に屋外で水消火器を使っての訓練も行いましたグッ

火元から3~5m離れた所で噴射します。

半年に1度、防災訓練を行っているので、皆さんとても慣れた手つきで行っておられますニコニコ

消火器は意外と重たいですし、噴射も15秒ほどしかないので、慎重かつスピーディーに行う必要がありますね!!

 

消火訓練の後はAEDの講習です雷

おはなにもAEDが設置されましたので、すぐに活用できるように教えていただきましたニコニコ

AEDの使用については、その場にいる人たちが協力することで一命を取り留めることができると教えていただきました!!

1人が胸骨圧迫を行い、その間にもう1人がAEDを準備し、他の人が救急に連絡するなどして役割を正しく機能させることが大切ですキラキラ

こちらも訓練用のAEDを使って実習を行いました音符

全てAEDが指示を出してくれるので、落ち着いて行う事ができました。

隊員の方によると今は胸骨圧迫は1分間に110回が目安という事ですビックリマーク  以前は「もしもし~亀よ~亀さんよ~」のテンポで行う方法もありましたが、それで行うと1分間に100回程度になるそうです驚き  

そのメロディーを使うようでしたらもう少しアップテンポで行うといいのかもしれないですね笑

テンポややリズムも大切ですが、何よりも強く短く胸骨を圧迫し続けることで、全身に血液を循環させることが一番大切ですニコニコ

 

おはなにあるAEDも全て分かりやすく音声案内がついているので、どなたでも使って頂けますウインク

デイサービスの玄関にあるので、緊急時には是非ご活用くださいねびっくりマーク

 

地域の方と防災訓練をおこなって、お互いに協力し合う大切さを確認できましたほんわか

分かりやすく消火器やAEDについて教えてくださった消防隊員の方々、訓練に参加してくださった地域の皆様、とても貴重な時間を過ごすことが出来ました、ありがとうございました飛び出すハート

引き続き、おはなは地域の方と協力していくよう努めて参りますおやすみ