120のキャミソールから、脇下の型紙をとってみました。
裾をひろげてみました
ハトロン紙がきれてしまったので、自由帳で代用。
娘にゃんが描いたウィスパーの絵をちょん切ってしまった。
紐も付け替えて、ちょん切ったとこつなげます。
今回は裏地がついているので、別生地も使いました。
まず中表でワキだけ縫って、縦につなげてから、上の縫い目を合わせて両はじ縫って。。
裏地があるとけっこーめんどくさいですよね
ワキの幅が広かったら、ギャザー寄せたりタックつけたり、ゴム等でせばめて調整。
うちは真ん中でタックにして、ミシンで縫ったった
こんなかんじ。