器に合わせてアレンジ | 心を育み生きる力を育てる 子ども花の教室 *おはなあそび*

心を育み生きる力を育てる 子ども花の教室 *おはなあそび*

*お花遊びで育つ人間力*
イメージ力+表現力+体験+達成感=自信
個性あふれる人間力を育みます

ママとこどもの笑顔を応援!!
練馬区石神井公園を拠点に活動中♪

こんにちは 子どもの心を育む花の専門家

しまだまゆみです。

 

先月のフラワーサークル様の大人レッスンでは

バラバラの器(籠)でアレンジしました。

 

image

 

まずは。。

あみだくじ(^-^)で順番を決めて

遠慮がちなマダム達なので早い者勝ちともいかず

あみだ順に器をゲット!

 

 

 

image

 

久しぶりのあみだくじも楽しいかな。。なんて(^-^)

 

 

image

 

 

器選びに悩んでいましたが

決まれば早い!!

 

イメージがどんどん膨らんで来たようです。

 

みんな違う器なので比べようがない

それも楽しいですね。

 

 

image

 

同じお花を使っても使う色、場所によって

全然違う色味になるんです。

 

 

 

image

 

やっぱり春は新緑が素敵✨

上手に緑を生かして作り上げました。

 

 

image

 

可愛くてコンパクトなまあるい籠

簡単な様で難しい。。

可愛く完成しました✨

 

 

image

 

器の特徴を上手に生かして

素敵なアレンジになりました。

 

 

image

 

長年お花に触れているマダムたち

それぞれが素敵過ぎて

まるで展覧会に来ているようでした(^-^)

 

 

image

 

この時期はドウダンツツジの葉がとっても素敵

最後に数本大きく入れるだけで

個性が出て素敵になりますね。

 

みなさんとっても素敵な作品に仕上げて下さいました。

 

 

ありがとうございました

 

最後に予備で持参したお花で

会場の受付にお礼のお花をアレンジして

プレゼントさせてもらいました。

 

image

 

いつも有難うございます✨