カラーセラピスト&
ヒーラーの青苑(SEIEN)です。







チャレンジしようと思うと、
ココロの中では葛藤が起きます。
アクセルとブレーキを
同時に踏んでいるような感じです。




過去のネガティブな経験が
臆病な自分を動かします。
やらなくてもいい理由を考えたり、
そのことを遠ざけるような問題を
引き寄せたり。
そして、やっぱりやらない方がいいみたい、
と自分で自分を納得させてしまいます。




これではいつまでたっても
本当に自分がやりたいことに
たどり着くことができません。




行動すると、結果は、
「できた」か「できなかった」かの2つ。
「できた」はそのまま進めばいいし、
「できなかった」は違う方法や道を
考えればいいだけ。
シンプルに考えていきましょう。




損得を考えたり、
人の顔色をうかがったり。
始める前から疲れてしまいますね。
それよりも、
なんでも面白がってやってみる。
できなかったことが
できるようになることは
とてもワクワクすることです。








物事を難しくみるより
面白がってみることは、
人生を楽しむコツかもしれません。




やってみよう!の
素直なココロにに従っていくと、
わらしべ長者のようになれるかも。
人生は一度きり。
もっともっと楽しみましょ ♪







お読みいただき、ありがとうございます。
自分の魂を輝かせましょう♡