#出していくシリーズ



小学生のときは

学校の帰り道は

ギャグが通じるお友達と



マンガ

「稲中卓球部」に

出てくるキャラの

モノマネをしながら


クククッ

キャハハ



と帰っていたのは

楽しかったなぁ




そーんな

女の子。



小さい頃から

シュールな笑いが好きな

女の子だったなぁ



今もそう。



日曜日の

「スクール革命」が

だいすき。



ウッチャンがすき 



ウッチャンって

えらそーにしない

そして

共演する若者の良さを

自然と引き出して

若者たちがすごく活き活き

しているように

私には感じる




そういう雰囲気を

自然とつくりだしている

ウッチャンが好きだし

笑いもシュールですき




ザキヤマさんもサイコー♪






話がそれちゃったけど笑








私は

キュルルンとした

ザ・女の子

みたいな要素は

ほーんとなくて


絞り出しても一滴も出てこない笑





シュールなお笑いが好物の

くっだらないことが大好きな

女の子かなぁ







だから女子会とか

女子の会話も

全く自分の中に要素がないから




とても苦手





なので


そんなときは

スーっと

抜けて

1人で、もしくは同じようなタイプの人と

くっだらない会話して盛り上がって

じゃっ!まったねー!





みたいなのが

通常営業ですな










あれ

また話がそれちゃったけど







小学生の帰り道を思い出しながら



改めて自分は

こんなタイプだなーって

自分でわかっているところを

書いてみた。







今日も

読んでいただいて

ありがとうございます♡