先日の記事 に書いたキッチン回りに予定している住友林業クレストのキッチンカウンター&カップボードの詳細です(≡^∇^≡)


まずはこちらひらめき電球


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

キッチンカウンターです音譜今のところめんどくさがり屋な私はキッチンを常にキレイにしておく自信がないので・・・・(笑)手元を立ち上げる予定です(^▽^;)


こいつはオイルチークなんですが、床材に合わせて色は後々考えていきたいと思います( ´艸`)ラブラブ


引出しを動かせば、マガジンラックも登場ビックリマーク


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

キッチンカウンターの上の部分がこれは木ですが、うちの空間の魔術師が集成材だと水がついたものをおいたりすると跡が残ってお手入れが大変だから人大にしたほうがいいかもって言ってましたが、木のままのがかっこいいんです(>_<)いつも使勝手と見た目ってどっちにしようか悩みます・・・


続きまして、カップボードひらめき電球


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

こうゆう木の感じのモノがいいな~って思っていて、なかなか引出しも使いやすそうだったのでラブラブ!

こいつをいれてもらいました星


なんか・・・・クレストのモノがあると展示場っちっくになってウキウキするのは私だけでしょうか(●´ω`●)

けど・・・収納これだけで足りるかな叫びもし使われてる方いましたら、教えてくださいガーン


そしてお値段が・・・今組み込まれてる予定のモノよりそれぞれプラス10万円くらいかな~ってことだったので・・・・


クレストはメッチャ高そう!って思ってた私は、お!これならいけるかもと思ってしましました(((゜д゜;)))ガクガクブルブル


はいパーもはや感覚麻痺きてますね。(´д`lll) 気を付けますあせる


このまま仕分けされなければ、わたしの理想のキッチンにだいぶ近づきそうなので、嬉しいです(-^□^-)


こんな現実突きつけられる前のウキウキな私に清き1票をお願いします(*v.v)。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村



一戸建て ブログランキングへ