皆様に質問ですひらめき電球アドバイスなどいただけると嬉しいです(≡^∇^≡)


我が家のキッチン、ダイニングの形は今のところ平行になっていますニコニコ


↓こんな感じです音譜


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

階段下を利用した食品庫も設計してくださってますキラキラ洗い場、コンロ、冷蔵庫、食品庫も近くにあってとても使いやすいキッチンになりそうだな~っては思っているんですが・・・・

ダイニング横にスタディスペースがほしくて、カウンターをつけてもらったんですが・・・これを着けるためにコンロ前に壁をつけなきゃいけないらしく・・・・あまりオープンな感じのキッチンになっていません(TωT)


これはこれで、掃除のしやすさや匂いがあまり充満しないなどの利点もあるんですが合格


こうゆう感じにキッチンとダイニングがつながってる方が配膳とかしやすいのかなーはてなマーク


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

Tの字型もいいのかな~はてなマーク


ひなたボッコ~住友林業MyForest~

皆様はキッチン、ダイニングの形はどんな感じでしょうか?


もうお住まいの先輩方ショック!使い心地など教えて頂けるとうれしいです≧(´▽`)≦


設計中や着工中の先輩方ショック!どのような形になぜしたか教えて頂けると嬉しいです(≡^∇^≡)


よろしくお願いしますドキドキ


皆様の清き1票をよろしくお願いします(*v.v)。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ