ここ最近耳管開放症が再発して、月に一、二度症状が出ていました。
頻度が確実に増え、症状もなかなか治りづらく、前より症状自体も悪化ショボーン
喋りづらい、気持ち悪い、外出したくない。
そんな日々が多くなってきました。

耳管開放症は、妊娠のつわり中に発症する事が多く、よくあることで出産したら治るとどこのネット記事にも書いてあったし、病院の先生にもそう言われたガーン

中島美香さんが耳管開放症を長年患い、活動休止されてましたよねふとん1

音楽家の方にもとても多いらしいです。


私は妊娠性だったので、実際に出産した途端…治ったんですびっくり

不思議だなぁって思ったけど、ほんとに治った、良かった〜ニコニコって思ってました。


それから一年半後に山道をドライブ中に、ポンって聞き覚えのある音が聞こえました泣

それから定期的に発症し、再発となりました悲しい


妊娠中の耳管開放症とは少し違い、耳管が開いてない時も耳の調子が悪く、耳鳴りがしたり、開きそうな感覚が続いている感じがします。

再発してから徐々に悪くなっていますが、まだ妊娠中の時ほどはガッツリ開きっぱなし!!という感じではないけれど、これからそうなるんじゃないかと不安な日々です…ネガティブ


耳、喉、目、首から上が全て調子が悪いのは何か複雑に原因が絡み合ってそうな気がしますあせる

これが一番辛いってのはないです

それぞれのしんどさがありますスライム


なってみて初めてわかる辛さが病気なんですよね。元気なときはそのありがたさに気づきにくい、当たり前に使ってる身体

どこかが崩れると、雪崩のように崩れてしまう、人間の身体はそれだけ繊細なのかな


出来ることをまずはしよう泣くうさぎ

耳管開放症は生理食塩水で鼻うがい、カミキヒトウの漢方が効く、タンパク質を摂る、空腹にしない、水分をこまめに摂る


少しでも緩和しますように