長男殿がついに中学に入学しました。


小4から塾に通い始め、塾でも色々揉め事あり、退塾したり、転塾したり、山あり谷あり受験当日も大変でなんとかやーっと掴み取った合格。


晴れて中学生だー!!


と思ったら、なんと、、、

塾で揉めた子(殿が転塾した原因の子)がいた。。

しかも同じクラスだった、、、、。

親の私たちは名前しかわからず、でも珍しい名前だったのですぐに分かりました。

そんな予感はしてたんですけどまさか本当に同じ学校になるとは、、、。

ウキウキとしてるはずの入学式、私と旦那君はズーンと心が重くなりました。

だってその子の親はモンペで、すごかったのです。


希望制で電話面談があったので、担任の先生に塾での出来事を報告し、お互いに良い関係ではない事。我が家としてはなるべく次のクラス替えでは別々にして欲しいと伝えました。

こんなこと言ってるとうちがモンペに思えてくるけど、言って2年生の時にクラスが離れるならどう思われても良いです。それくらい私も旦那君も参ってしまう出来事でした。


先生曰く1年のうちで親が顔合わせる可能性があるのは授業参観や懇談会の2〜3回らしいので、何事も無いように過ごしてほしい。

担任の先生も親同士直接関わる事ないように間に入ると言ってくれたので、何とかやっていけるかな、、、。殿は気にしていないのか普通だし、親が気を揉んでも仕方ありませんが、せっかく受験して合格した学校(6年間もある)なので楽しく平和に過ごしたいです。



さて、そんなこんなで突入した中学生活。

ガラッと変わりました。

小学生時代より早く家を出るのでいつもより早起きさてお弁当を作成。

学校で買うこともできるし、カフェテリアもあるので、そこで食べることもできるなにしろ中高生の男子が一斉に集まってくるから中1の子達は時間もないし、しばらくは家からのお弁当が良いと言われてお弁当を作っています。

まぁまだ慣れなくてお友達も出来上がっていないうちに1人ぼっちで不慣れな人混みに買いに行くのも切ないのでお弁当頑張ります。

少食男子のお弁当。どれくらいご飯を入れたら良いのかまだわからない私です。

700mlのお弁当箱。中学生男子は900mlらしい。少しご飯を増やしたら「今日多かった?」と言われます。このお弁当箱が小さくなる日は来るのかな?



部活は何部に入るのかまだ悩んでいるみたいですが(運動神経ゼロなのに運動部も悩んでる)せっかくなのでいろんなことにチャレンジしてもらいたいなと思っています。

でも仮入部しないの?まだ始まらないの?私がソワソワしてしまいますが、「まだだよー」とのんびりしてる殿。ホントなのか気付いていないのか謎です。

そして学級委員になったそうです。まさかの立候補。殿、好きなんです。そーゆーの。逃げて回る私とは正反対。

1学期だけなので短い期間ですが、1回やれば2学期3学期は何も役割がないそう。

これをきっかけにお友達ができて、楽しい学園生活を送ってくれることを願うばかりです。


いつも小学校からほぼ3人一緒に帰ってきていたのに、殿1人だけ別行動で、慣れない中学生。

なんだか私がついていけず、まだフワフワしているような不思議な感じでいます。