先日、姫が7歳になりました。
今年から1年生になりましたが、コロナで2ヶ月間お休み。
6月からや〜っと学校に行き始めて(午前授業ですが)少しずつ慣れてきたようです。


姫のプレゼントリクエストは「赤い自転車!」「ブレイブボード!」でした。

ブレイブボード、実は自粛中に買ってあげる予定でしたが、いざ買う時に姫がやる気無くなり、旦那くんがその態度にキレて「姫にはもう買わない!」となっていたので、ばぁばにお願いしました。
でも、ブレイブボードが飛ぶように売れていて、ばぁばもお店に行くたび品切れで、入荷してすぐに買いに行ったら、同じ様なブレイブボード待ちの人がたくさんいた様です。
うちの近所の公園も、確かに増えました。
ブレイブボードやってるのはほぼ女の子だったのに、男の子も見るようになりました。

色は違いますが、これ。ラングスのリップスティックです。
私たちが買おうとしていた安いやつとは違い、ちゃんとしたものを買ってくれました。
色々探すと高いのから安いのまでピンキリでした。


そして、私たちからは自転車。
当日買いに行きましたが、よくよく考えたら殿の初めての自転車、プレゼントでも何でもなかった、、、。
なので姫もお誕生日プレゼントの扱いはやめて、「必需品」として買ってあげました。
欲しがっていた赤がなくて、ピンクですが、姫の一目惚れですぐに決まりました。


なのでプレゼンとはこれにしました。

自粛中に欲しがっていた「あつ森。」
ついに小学生になったのでSwitchデビューです。
喜んでいましたが、進め方がわからない姫。

殿がお友達に聞いてきて、少しずつアイテムを増やして言ってます。
喧嘩しながらも、なぜか隣同士にテントを建てていました。

私と王子のテントも建てましたが、私もイマイチ楽しみ方がわかりません。攻略本買おうかな。
今度子供たちが寝てからやろうかな。いつも王子に奪われるので。


小さいと思っていた姫ももう7歳。早いな〜。
相変わらず王子愛がすごく、世話焼きです。
唯一の女子なので仲良くやっていこうかと思います。