こん・にち・は~\(^o^)/

錦鯉の長谷川さん風に(笑)

 

 

今日は、当施設の名称についてちょっとだけマジメに(オイ!w)

お話ししようと思います。(^^;

 

 

OHANA川崎幸の『OHANA』とはハワイの言葉で

 

『家族』という意味と同時に

 

『お互いを支え合う』という意味もあります。

 

 

          写真はイメージです

 

 

●OHANA(オハナ)の語源は、古代ハワイから神聖なものとして

敬愛されている植物であるタロイモなんです。

 

タロイモは、ハワイの島での生活に欠かせない植物で

オハナの「オハ」は、タロイモの“芽”の部分を指します。

 

「オハ」は「繁殖」という意味がありますが

小さな球根の蕾(つぼみ)を意味する『ohā(オハー)』は

「呼吸のようなもの」という意味を持っています。

そしてそこに「〜たち」という意味の「-na」がついて

生まれた言葉が『OHANA(オハナ)』です。つまり直訳すると

「呼吸をするものたち」になるため、そこから家族という意味へ変化

したと考えられます。

 

 

●2002年に公開されたディズニー映画[リロ&スティッチ]

 

「オハナとは家族のこと。家族とは、誰も置いてきぼりにしたり、

忘れられてしまったりしない“強い絆”を持った人々のこと」

というセリフがあった事もあって、以降多くの人々が知ることになりました。

 

●もともとは「家族」「一族」(必ずしも血縁とは限らない)

を表すハワイ語ですが、ハワイアンは古代から人と人との

「深い絆」を表す言葉として使っています。

 

●ある意味でオハナとは「命を預け合った絆で結ばれた運命共同体」

のことであるとも言えます。ですから欠員が出ると全員で

それをカバーしあう連係プレーなどをすることで

この運命共同体を維持してきたのです。

英語でいう『Family』とは似ていて異なものと言えるかもしれません。

 

●OHANA(オハナ)は、ハワイにおいて大切な言葉、意識であるため、

人生のさまざまな部分に浸透しています。

血族という意味での「家族」とは別に、

『運命共同体』と呼べる仲間であれば、

それはすべて『オハナ』でした。

そのためハワイでは、誰でも複数のオハナに所属しています。

 

  • 生物学的オハナ(血族)
  • 仕事関係でのオハナ
  • 趣味サークルグループのオハナ
  • 教会でのオハナ etc・・・

 

 

●ハワイアンが大切にする言葉のひとつに「アロハ」という言葉があります。

「オハナ」がハワイアンの制度的なことを指す言葉であるのに対して

「アロハ」はハワイアンの精神的な支柱となっている言葉です。 

 

人、そして海や大地や空を含むすべての「マナ(生きる力)」をもつ

自然のすべてが共存し助け合い、支え合い、シェアし合う(分かち合う)精神

のことをアロハと言います。オハナはこの精神に基づいています。

オハナ同士が助け合い、支え合い、シェアし合う(分かち合う)ことで

一つの成り立った世界を創り出しているのです。

故に『運命共同体』というグループのひとつの理想形なのかもしれません。

 

 

 

如何ですか?

 

『OHANA』

 

という名前に込められた私たちの想いは届いたでしょうか・・

 

OHANA川崎幸では初めての方でもその適正を見極め

スタッフがやさしく指導いたしますので、無理なく

お仕事を続けて頂けます。ご利用者の皆様が

夢に向かって一歩を踏み出せるよう

スタッフ一丸となってサポートしてまいります。

 

OHANA川崎幸では『支え合う心』を大切にしています。

私たちと『OHANA』になりませんか?

 

 

うん、完璧だ! ・・ と思いたい(笑)

 

 

 

 

*内容の一部はハワイ在住のNoa Yoshiさんのブログを参考にさせていただきました。

 

 

お問い合わせはこちら  https://snabi.jp/facility/28777

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〒212-0055

神奈川県川崎市幸区南加瀬3-8-11

アルツ新川崎205号室

044-201-6644

📠044-201-6644

営業時間 9:00~17:00

・・・・・・・・・・・・・・・・・・