before




after

卒園式に向けてなんやかんや準備する中で
昔の写真を見る機会がありました
(卒園式のスライドで赤ちゃんのときの写真を流してもらうんです
あと、息子へのメッセージを大きな紙に書くので写真も貼りました)

息子、入園した頃はこんなに顔が丸かったのね
写真を見ないと思い出せない~
見てもあんまり思い出せない~

「もう卒園やね!3年間はやかったなぁ」とか
「もう小学生かぁ~速いなぁ!」とか
大人の会話でよく出てくる
“時の流れの速さ”
“子どもの成長の速さ”

ある夜、息子が食卓で
「はやくないわ」「遅いよ」って
言うもんだから
父ちゃんと一緒に爆笑

そう、そうなんです

大人の感覚では“速い”
子どもの感覚では“遅い”

これも幼稚園でたくさんのこと経験させてもらったからだなぁと思います

1クラスしかなくて3年間ずっと一緒だった友だちと離れるのは寂しいみたいだけど
小学校へのドキドキわくわくもあるみたい

大丈夫🎵
1年生になったらまたいっぱい新たなことに出会っていけるよ


『大人の時は
あっという間に過ぎ去る』


どんなときも清々しい気持ちで自分らしくいられるように
わたしを大切に
すぐ傍にいてくれる人を大切に


昨日、入学のお祝いに来てくれた
92歳のひーおばあちゃんが
「今が1番幸せやよ」って、朗らかな笑顔で話してくれました
なんてステキなの✨


今日はサンキューの日だから
今あることに感謝して
改めて“ありがとう”の気持ちで過ごしていけたらなぁと思います


楽しい週末を🍀

新作✨小さなハーバリウム
5/12(日)パパママファミリーマルシェ母の日イベント花の文化園にて販売します

┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅

おはなアトリエHaruHa(はるは)
*花*最新レッスン&イベント日時ご案内

和泉市、泉大津市、高石市、貝塚市、岸和田市、泉佐野市、忠岡町、熊取町、河内長野市、富田林市、堺市、大阪市内、奈良県、滋賀県から教室に参加いただいています

  
Amazon限定販売  
お花の癒しを伝えたい…そんな想いの詰まった1冊です  
様々なお花の楽しみ方をご紹介しています

┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅