ご訪問ありがとうございます。

地方都市に住むアラサー主婦です。

22年2月に第1子誕生。

4月から育休復帰で時短勤務。

とにかく疲れて疲れてしょうがないので

なんとか日々を乗り越えようと

記録を綴ったブログです。

 

時短でお金がピンチ!

 

2歳3か月息子、水曜日よりずっと発熱しています魂が抜ける

朝は37℃後半で、夕方から38℃台に上がるのを繰り返しています。

39℃を越えるまでは基本的に熱があっても機嫌よく元気にしているので、「外に行きたい」欲求を抑えるのに必死です。

 

おうち時間の過ごし方に、ワーク系を探していたのですが、案外ネットにもフリーで使えるものがあって使えそうだなあと思ったので、自分用のメモリストです。

 

息子が使えそうなもの(運筆メイン)リストです。

 

・振興出版社(×ちびむすドリル)

 

 

・学研(×HONDA)

 

 

・ちびむすドリル

 

 

・emoプリ

 

 

 

ちなみにいくつかワーク購入もしてるんですが、振興出版社はさすがに「振興」なだけあって(?)、各社ワークのいいとこどりしているな~と感じたので、結構オススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

あと個人的にくもん出版はデザインが優しいので「推し」ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

1枚ずつ剥がせるのも良き飛び出すハート

 

ちなみに息子、最近はさみに興味津々で、もうやらせるべきか……?いや、危ないやろ……と悩んでいるところです。

 

はさみ練習始めた時期やおすすめの幼児用はさみがあればぜひ教えていただきたいですニコニコ