おもちゃ図書館というものをご存知でしょうか??


その名の通り、おもちゃで遊べたり借りることができる場所で、もともとは障がいのある子のサポートとして始まったそうです。


我が家の近くでは、誰でも遊びに来てね~という感じだったので、息子と遊びに行ってきましたにっこり


木製のおもちゃやトミカ、プラレールなど、子どもが夢中になるおもちゃがいっぱい!!



たっぷり遊んで、最後につみきを借りて帰ってきましたニコニコ

こちらのおもちゃ図書館、運営はNPO法人で、ほかにも子ども食堂とかフードドライブとかやってるみたい。

子どもが生まれてから、世の中のみなさんの優しさをひしひしと感じています。
正直これまでは社会福祉とか縁遠いものだなぁと思って過ごしてきたけれど、今助けてもらった分、返せるときに世の中に還元していきたいなぁと思ったのでした。