アメリカボストンDovetail Sakeの日本酒Omori Nigori。「市販酒No.1」を決める世界最大級の日本酒品評会「SAKE COMPETITION 2018」(主催: SAKE COMPETITION 実行委員会 後援: 農林水産省、経済産業省、内閣府、外務省、文化庁)予審が5月16日(水)、東京都立産業貿易センター(東京都台東区)にて行われました。SAKE COMPETITIONは今年で7回目。世界最多の総出品数を誇り、455蔵1772点が集結しました。 【SAKE COMPETITION 2018 出品酒部門別点数】 ・純米酒部門 456点 ・純米吟醸部門 534点 ・純米大吟醸部門 445点 ・吟醸部門 198点 ・Super Premium部門 48点 ・発泡清酒部門 74点 ・海外招待出品 17点 審査部門は8部門「純米酒部門」「純米吟醸部門」「純米大吟醸部門」「吟醸部門」「発泡清酒(スパークリング)部門」「ラベルデザイン部門」「Super Premium部門」、そして新設された「海外出品酒部門」です。NHK、TBS、Tokyo MXなど多数のメディアが取材に訪れていました。 予審の結果、純米酒部門 166点、純米吟醸部門 178点、純米大吟醸部門 156点、吟醸部門 69点、合計596点が、5月18日(金)の決審会に進みました。5月末以降、上位入賞蔵及び授賞パーティー参加蔵が決定予定。審査員については下記をご覧ください。 2018 予審審査員 37名 https://sakecompetition.com/?p=2004 2018 決審審査員 41名 https://sakecompetition.com/?p=2006 2018 発泡清酒部門 審査員 15名 https://sakecompetition.com/?p=2011 なお、6月11日(月)に上位入賞酒を楽しむ「SAKE COMPETITION 2018 授賞パーティー」が開催されます。会場はザ・ペニンシュラ東京24階「Peter」。上位入賞酒100種類以上の日本酒と、日本酒に合わせたザ・ペニンシュラ東京オリジナル料理(ブッフェスタイル)のスペシャルディナーです。人気イベントなので、お早めにお申し込みを! 【SAKE COMPETITION2018 授賞パーティー】 日時:2018年6月11日(月) 時間:受付18:30 開始19:00 終了21:30 予定 会場:会場:ザ・ペニンシュラ東京24階レストラン「Peter」 住所:東京千代田区有楽町1-8-1 24階 アクセス:日比谷線・千代田線・三田線「日比谷駅」地下通路 A6 ・A7出口直結 参加費:お一人様 21,600円(税込) ドレスコード:ジャケット着用にてお願い致します (サンダルや短パンでのご参加はご遠慮下さい) チケット購入:チケット販売ページ(4月27日より販売)https://sakecompetition.com/?page_id=467 #獺祭 #十四代 #sake #アメリカ #純米吟醸 #ボストン #日本酒バー #南部美人 #乾杯 #グルメ #sake #スパークリング #出羽桜 #日本酒女子 #居酒屋メニュー #バー #スパークリング #craftsakeweek #お酒好き #japanesesake #nihonshu #ミス日本酒 #和食 #グルメ女子 #日本酒 #純米大吟醸 #利き酒 #日本酒🍶 #にごり酒 #アルコール

日本酒アンバサダー・古典エデュケーター 大濵彩花さん(@sakeambassador)がシェアした投稿 -