「夏酒、スパークリング日本酒を楽しむ! 」和酒フェス 参加予定酒蔵・銘柄はこちら。(全国より厳選41蔵、内新規13蔵) 酒蔵ブース(20ブース) 【一ノ蔵(いちのくら)】一ノ蔵・宮城県 【六歌仙(ろっかせん)】六歌仙・山形 【箱根山(はこねやま)】井上酒造・神奈川県 ☆ 【伝衛門(でんえもん)】越後伝衛門・新潟県 【白川郷(しらかわごう)】三輪酒造・岐阜県 【女城主(おんなじょうしゅ)】岩村醸造・岐阜県 ☆ 【美濃紅梅(みのこうばい)】武内・岐阜県 ☆ 【臥龍梅(がりゅうばい)】三和酒造・静岡県 【宮の雪(みやのゆき】宮崎本店・三重県 ☆ 【鉾杉(ほこすぎ)】河武醸造・三重県 ☆ 【日本盛(にほんさかり)】日本盛・兵庫県 【沢の鶴(さわのつる)】沢の鶴・兵庫県 【梅乃宿(うめのやど)】梅乃宿酒造・奈良県 【竹林(ちくりん)】丸本酒造・岡山県 【川鶴(かわつる)】川鶴酒造・香川県 【千代の亀(ちよのかめ)】千代の亀酒造・愛媛県 【桂月(けいげつ)】土佐酒造・高知県 ☆ 【光武(みつたけ)】光武酒造場・佐賀県 【東長(あずまちょう)】瀬頭酒造・佐賀県 ☆ 【花雪(はなゆき)】河津酒造・熊本県 ☆ 団体ブース(3ブース) 【awa酒協会】*1 【南部美人(なんぶびじん)】南部美人・岩手県 【出羽鶴(でわつる)】秋田清酒・秋田県 【水芭蕉(みずばしょう)】永井酒造・群馬県 【菊泉(きくいずみ)】滝澤酒造・埼玉県 ☆ 【八海山(はっかいさん)】八海醸造・新潟県 【七賢(しちけん)】山梨銘醸・山梨県 【千代むすび(ちよむすび)】千代むすび酒造・島根県 ☆ 【天山(てんざん)】天山酒造・佐賀県 ☆ 【日本酒応援団】*2 【KAKEYA(かけや)】竹下本店・島根県(製造元) 【NOTO(のと)】数馬酒造・石川県(製造元) 【AGEO(あげお)】文楽・埼玉県(製造元) ☆ 【KUNISAKI(くにさき)】萱島酒造・大分県(製造元) ☆ 【酒蔵応援団】 【あさ開(あさびらき)】あさ開・岩手県 【太平山(たいへいざん)】小玉醸造・秋田県 【誉麒麟(ほまれきりん)】下越酒造・新潟県 【上善如水(じょうぜんみずのごとし)】白瀧酒造・新潟県 【越路吹雪(こしじふぶき)】高野酒造・新潟県 【白龍(はくりゅう)】白龍酒造・新潟県 【幻の瀧(まぼろしのたき)】皇国晴酒造・富山県 【加賀鳶(かがとび)】福光屋・石川県 【渓流(けいりゅう)】遠藤酒造場・長野県 *1 awa酒協会 透明で一筋の泡がたち一定のガス気圧を保持する自然発酵のスパークリング日本酒を「awa酒」として定義、認証し、awa酒を製造するための技術の普及・品質管理を行ない、awa酒のブランド化をはかり、世界に広めるために2016年に発足しました。 *2 日本酒応援団 「日本酒のあるライフスタイルを、世界中に」というミッションのもと、「ニッポンのテロワール × 無濾過生原酒」をテーマに事業展開中。現在、島根、石川、埼玉、大分で新しい日本酒を 造っています。 日時:2017年7月22日(土) 第1部:14時00分 - 16時00分(受付15分前) 第2部:17時00分 - 19時00分(受付15分前) 場所:中目黒GTタワー前広場 料金:3,000円(税込) 定員:各部500名 雄町してます◎ #日本酒🍶 #日本酒好き #日本酒大好き #日本 #instafollow #和食 #日本食 #ばんごはん #居酒屋 #ランチ #純米大吟醸 #純米吟醸 #恵比寿 #フェス #nihonshu #バー #立ち飲み #東京 #シャンパン #japanesesake #グルメ #スパークリング #目黒 #japan #酒 #おうちごはん #祭り #中目黒 #instadaily #居酒屋 #日本酒

日本酒アンバサダー・古典エデュケーター 大濵彩花さん(@sakeambassador)がシェアした投稿 -