こんばんは😃


今日のワタナベ薫さんのブログ⬇️

丁寧に生きる🤣‼️

あら〜最も私に足りないところだわ‼️

ガサガサのガサツ人間🤣‼️


だけど、だけど、そんな私でも、ほんの少しマシになりました。最近。


以前よりは部屋をきれいにできるようになってきました。(掃除、片づけ)

きっかけは、、、このブログには、一切書いていないけど、去年あった非常に大変な出来事。。(私的にはコロナより、卵巣がんよりもしんどかった。。)よく鬱病にならなかった‼️😭がんばった😭


あまりにショックなことが続き、物を捨てたり、掃除せずにはいられなかったのです。「浄化‼️浄化‼️」って。。😂

それと、ワタナベ薫さんのオンラインサロン「カオラボ」で、今年の1月だったか、、、テーマが整理、片づけ、だったかな、それでも背中を押してもらい、毎日洗濯、掃除を張り切って、、、

いつも、物がたくさんのっていた、リビングのテーブルの上。。。最近は空気清浄機(卓上の小さいやつ)しかない、ことが多いです。オンラインサロン、「カオラボ」すごい🤣‼️


毎日の掃除習慣がついて、テーブルの上がきれいになってくると、少しずつですが、断捨離もじわじわ進み、きれいな場所、整理された場所が増えてきました。少しずつですけど。。


そうなってくると、自分のためのティータイム😃💕☕️(カップ&ソーサーで、またはお気に入りの湯呑みと🍵茶托で。お茶菓子も)も時々楽しむようになりました。自分のことは、自分が大切にしてあげないと🥰


また、毎月、介護帰省してる時に、実家のコードレス掃除機が軽くてパワーもあったので、「🤣これはほしい‼️」沖縄に帰ってきて、すぐ買いました‼️

一日に気軽に何回も使って、大活躍しています。


ずっと使ってきた掃除機は感謝して、処分しました。


今日の⬆️薫さんのブログも納得すること、ほんの少しは自分もできてること、まだ全然できてないけど、これから頑張ろう、と思える事たくさんで、今日もありがたいブログでした。


昨日5/19、の午前中、「一力サンタの会」が、電波堂劇場で行われました。

少し参加して、演奏のTikTokライブ配信もしました。

りんライアーのTikTok


哲楽家、紀々さんのホームグラウンドだった電波堂劇場からお届けするのは、昨日が最後でした。



私は午後からミュージカルのリハーサルがあったので、1時間だけですが、参加して、紀々さんと皆さんと、「願いうた」(紀々さん作)を歌って演奏しました。


「一力サンタの会」では、楽しく音楽を演奏したり、聞いたり、ハンドメイド作品を販売したり、集まった方からカンパをつのり、被災地支援をしている団体に寄付しています。


紀々さんのことや、紀々さんの音楽を知ったのは、コロナ禍で始めた、ライブ配信でした。

その後、実際にお会いして、電波堂劇場におじゃまして、一緒に音楽したり、ゆんたくしたり、ライブ配信したり、、、内地からお友達リスナーさんやライバーさんが来てくれた時も、みんなで紀々さんの「願いうた」を歌って。。。ありがとう❣️電波堂劇場❣️紀々さん❣️😃感謝です。



⬆️TikTokライブ配信のお友達が沖縄へ来てくれて、みんなで電波堂劇場へ行き、紀々さんと一緒に歌った「願いうた」


電波堂劇場がなくなっても、紀々さんやお仲間とは、かわらず楽しくお付き合いしていきます❣️🥰よろしくお願いします。


そういえば、紀々さんは、丁寧な方だなあ😃💕

素晴らしい方なんです。私も見習わなきゃ🤣


今週末日曜日、ミュージカルです❣️





人生は人との出会いで決まる❣️


紀々さんやお仲間、ライブ配信の友達、ワタナベ薫てんて〜💕(お会いしたことないけど🤣)皆さんに感謝して、楽しく生きたい❣️


⬆️このミュージカルの主催のメンバーや音楽のメンバーも最高な人たち❣️😭😭ありがたや〜💕

シュガーホールで、ピアノはスタンウェイ🎹私はいい演奏する❣️😃👍


ありがとうございます。


皆さまのhappyとご健康をお祈りしています。

病気の治療中の皆さまが平安に順調にいきますように。🙏✨✨