1ヶ月の、さよなら。 | 夢見女性の奮闘記〜29歳女性の気ままなひとりごと〜

夢見女性の奮闘記〜29歳女性の気ままなひとりごと〜

日々の出来事を、徒然なるままに。

毎日更新、目指してます(^-^)







こんにちは。

 

昨晩の緊急事態宣言を受けまして‥東京の街の様変わりに戸惑う、りんごです。

 

都心に出るのも、きっと今日までな気がしますね‥








ついに、という感じもしますが。

 

昨晩、緊急事態宣言が出てすぐ、サンマルクカフェは5月6日までの約1ヶ月間、休業する、と‥

 

1ヶ月も!?と最初はびっくりしましたが‥苺の新メニュー出したばかりなのに、英断だな、と思いました。

 

 

 

その後、ドトールも1ヶ月間休業、今日になって、スタバも明日から1ヶ月間休業するということを知りまして‥

 

カフェチェーンが軒並み休業を宣言しているので、おそらくタリーズ、ベローチェ、コメダあたりも時間の問題かな、と思います‥

 

 

 

私はカフェが癒しの場で、一人で行くのは大体カフェチェーンだったので‥

 

1ヶ月間も、カフェに行って日記書いたりブログ書いたりできないことは精神的な痛手ではありますが。

 

本当に、へこみまくってた一昨日にこの報道がされなくてよかったな、まだ昨日でよかったな、と思っています。笑

 

絶望感にトドメをさされるところだったので‥笑

 

 

 

‥ということで、1ヶ月間くらい、ブログにドリンクやフードの写真がアップできず、味気ないとは思いますが。

 

ブログは息抜きとして、変わらず書き続けていく予定なので‥今後ともよろしくお願いします(^-^)









誕生日の時にいただいたスタバのドリンクチケット、LINEギフトは4月末が期限なので‥

 

まだ残っていて、今日1日で使い切れないので、どうしようかな‥と思ったんですが。

 

店員さんに尋ねたら、今、対応を考えてくれているようなので‥ひと安心ですね(^-^)

 

 

 

1ヶ月飲めないとしたら、やっぱりたまにしか飲まないフラペチーノより、ふだんから飲んでいるラテが良くて。

 


 

ラテとフレンチトースト、安定の美味しさですね☺️✨

 

1席、1席のスペースもかなり空いていて、ソーシャルディスタンスはバッチリだと思います!

 

 

 

あー‥でもやっぱり、これから1ヶ月間もカフェに行けないのは辛いですね。笑

 

すごく閉塞感を感じてしまいそうです‥

 

あとは地元のCAFE DI ESPRESSOに望みをかけるしかないですが‥珈琲館系列ですし、たぶん厳しいだろうな‥(^_^;)










私自身も、友人に会えない、長距離面にも会えない、萩にも行けない、サンマルクカフェ含むチェーンは軒並み1ヶ月間休業、ドラマは延期‥‥と。

 

楽しみは全て奪われましたが‥1ヶ月、なんとか病まないように頑張りたいと思います‥。

 

 

 

1ヶ月後も、もしかしたらそれ以降になってしまっても、元気な姿でみんなに会えるように。

 

それだけを、願って。

 

明日からも生きていこうと思う、りんごでしたニコニコ