12月10日(日)は19時から原宿ラドンナでsourcesのクリスマスライブがありました🎄

 

 

クリスマスらしく素敵なジャケットで出てきた3人。

胸にはクリスマスモチーフのブローチが光ってました✨

 

 

ステージの背景にクリスマスツリーの映像が映し出され、キラキラと星が流れるアニメーションと共に『もろびとこぞりて』をピアノで素敵に弾いて、すぐに『瞬き夜空』へ。

冬空の澄んだ冷たい空気と星空が見えてくるような素敵な演奏にうっとり✨

 

続けて『Meet The Future』と『Honey trap』

めちゃくちゃカッコイイ(*^^*)

 

思えばこのクリスマスライブの前回のライブは、大手町三井ホールの10周年記念ライブ。

その前のラドンナのライブは隼人さんのバースデーライブだったから1ヶ月以上ぶり。

久しぶりにこの空間でカッコイイ音に包まれてなんだかすごく感動✨

 

それから「冬の曲は悲しい曲多いから明るい曲で楽しみましょう🎵」と、『アオハルデイズ』『Skyblue』『こもれび坂』と、爽やかな3曲を演奏してくれました(*^^*)

3人ともニコニコで弾いてくれるのほんとに楽しくって自然と笑顔になります💕

 

今回のっつさんがよく見える席だったので、せっかくだからのっつさんをガン見してたら、楽くてたまらないって表情で弾いていて、見てるだけで幸せ~な気持ちになりました( *´꒳`*)💕

正に微笑みの貴公子だな〜✨

 

『こもれび坂』では途中で歌う所があって、綾太郎さんがお手本で歌ってくれるんですけど、ちょっとはずしちゃったからって恥ずかしがってたのがまた可愛かったです(*´艸`)

 

ここでMC。

 

10周年記念ライブの時はたくさん曲を届けたかったからあんまりしゃべらなかったって。

私も来てくれたお友達にできるだけ多くsourcesの曲を聴いて欲しかったから、たくさん弾いてくれて嬉しかったです💕

そして普段のライブで近況をたっぷりお話してくれるのもすごくうれしい(*^^*)

 

この日の近況報告は、隼人さんの誕生日に釣竿をプレゼントしたからみんなで釣りに行こうってことになって、釣り配信をしてくれた時の話🎣

 

「行けたら行く」って言ってたのっつさん(笑)

隼人さん曰く、まさか来るとは思わなかったって(*´艸`)

気乗りしない時の髪の毛チネチネは速度が遅いからすぐ分かるんだそうです(≧∇≦)

 

本当は午前中だけ釣るはずが、8時半の船で釣り場に着いたら迎えの船が15時半だったそうで、のっつさんはなんと堤防で横になって寝てたんですって!

でも「浮世離れした場所はなかなか楽しかった」って言ってました(笑)

ポチャンと釣り針を落とす釣り方に「ドロップショット」とか「王のしずく」とか名前付けてたのも大笑いしました(≧∇≦)

 

それから、普段あまり細かく連絡しないタイプの隼人さん、釣りの時は連絡が細かいんですって(笑)

ヒートテック上下とか細かく服装の連絡してきたらしいですけど、釣り場がどんなに寒いかよく知ってるから、2人が風邪ひいたらかわいそうだからって。

やさしい〜(*^^*)

 

綾太郎さんはずーっと釣ってたから、なんと釣り糸で指が切れちゃったんですって💦

バイオリニストの大事な指が~(>_<)

 

でも綾太郎さんは、配信中はインタビューしてくれたり、スクショしやすいようにいい画角で撮ってくれたり、ほとんど釣りしないで観てる人を楽しませてくれてたから、配信の後はちゃんと釣り楽しめてたの本当に良かったです(*^^*)

カサゴも釣れてましたしね🎵

 

綾太郎さんが「スクショタイム」って言って動画撮りながら『人生は、青空なんだなぁ  はやと』って言ってたところ描いたので、ブログにも載せちゃおう(*´罒`*)

 

 

お絵描きの過程はこちら↓

 

その後、隼人さんとおしゃべりしながら釣ってた後ろ姿も(^^ゞ

黄色いライフジャケットを着てる方が綾太郎さん

 

お絵描きの過程はこちら↓

 

ジャムスタンマジックのあっちゃんも一緒で、いろいろ説明してくれたりして、とても楽しい釣り配信でした(*^^*)

 

それから、社長がなんばグランド花月で『オモシロクナール』っていう薬(笑)を買ってきてくれたそうで、それを飲んだら3人ともダジャレ炸裂してて大笑いでした(≧∇≦)

アーカイブ見たら、カメラワークもコントみたいになっててまた大笑いしました(^^♪

 

ここからはクリスマスの曲🎅🏻🎄

のっつさんがグランドピアノに移り『The Christmas Song』を生音バージョンで弾いてくれました♪

オシャレでクリスマスムードたっぷり(*^^*)

グランドピアノの手元をたくさん映してくれてたのもすごく素敵でした✨

 

次はマライヤキャリーの『All I want for Xmas is you』 

クリスマスの幸せいっぱいの素敵な感覚に包まれました(*^^*)

 

それから『白鳥の湖』

初めて聴いた時、あまりのかっこよさに息が止まるかと思ったダークな白鳥の湖。

YouTubeにアップしてくれて何度も聴けて嬉しかったけど、このかっこよさは生演奏に勝るものはない(๑>ᴗ<๑)

闇堕ちしたオデット姫が見えるような鬼気迫る演奏が本当にかっこいい。

聴けて本当に嬉しかったです✨

 

 

「次は、雪…この…この町…という曲があるんです」って、なぜかカタコトみたいになっちゃってるのっつさん(笑)

『雪の降るこの町で・・・』は『この世界のどこかで君は誰かの太陽』ほど長いタイトルでもないのにド忘れしちゃったかな?(≧∇≦)

 

この曲は冷たい静けさがグランドピアノのイントロで伝わってきて、しんとした雪景色が目の前に一気に広がりました。

そこに重ねられるバイオリンの音色のなんて美しいこと。

切なさや寂しさ、ほのかな明かりなど、情景や心情が見えるような美しい曲にうっとり( *´꒳`* )

 

次に弾いてくれた『film』は、クリスマスの家族の思い出をフィルムの映像を観るように思い出す曲。

クリスマスにいつも弾いてくれる、過ぎ去った小さい頃の思い出を懐かしむようなとても温かい曲です(*^^*)

 

ここからは盛り上がる曲の連続(^^♪

『Neon beat』

『JOY!JOY!JOY!』

『Let’s Fight!!』

『Stand Up!』

スタンディングで会場全体で大いに盛り上がりました(≧∇≦)

 

アンコールは『きよしこの夜』

静かに奏でるこのメロディーは『film』にも使われてるので、温かいクリスマスの思い出に浸ってとても幸せな気持ちになりました(*^^*)

 

 

家に帰ってアーカイブを観たら、いつもよりカメラワークが工夫されていて、特に画面3分割になってたのがめっちゃ良かったです!

いつも目が足りないって思ってるファンの気持ちを分かってる〜💕って思いました(≧∇≦)

アップで3人同時に見れるって、会場では絶対にできないことだから、会場に行って生演奏を楽しんだ人でもまた違った楽しみ方ができるの最高です✨

手元のアップも多かったし、今回のアーカイブ何度も楽しみました(*^^*)

 

 

外に出ると、表参道のイルミネーションがとてもきれいでした✨

 

 

この日のグッズはカレンダー。

なんと!

10周年記念ライブの時のライブ写真のみでめちゃくちゃかっこいい✨

 

 

それから、ライブの前にファン友さんとした”ガチャしばりプレゼント交換会”も楽しかったです🎵

ガチャを買いに原宿の竹下通りに行ったのも楽しかったし、おまけに付けてくれたsourcesの刺繍のクッションが当たってめちゃくちゃうれしかったです(*^^*)

モノクロのシルエットだけど、いろんな色の糸が使ってあって微妙な陰影も表してあって、近くで見れば見るほどすごかったです✨

宝物が増えました(^^♪

 

それから、前に「銀行のカレンダーがもらえなかった」って愚痴をツイートした時に、親切な源っちゃんがくださったんですけど、今年もまたくださいました(^^♪

覚えて気にかけてくれて本当にうれしかったです。

ありがとうございました💕

 

他にもみなさんにたくさんプレゼントいただきありがとうございました(*^^*)

sourcesのライブに行くと源っちゃんたちに会えるのもいつも楽しみです✨

 

年末年始に体調崩して、クリスマスライブのレポが今頃になっちゃいました(^^ゞ

もうこの日のアーカイブは観られませんが、H&N+T忘年会ライブのアーカイブは13日まで観られます。

 

これはかなりスペシャルなライブでしたので、観てない方は今からでもぜひ🎵

 

次のライブはレアな生音ライブでしかも配信がないので会場でぜひ(^^♪

1月12日(金)は19時~ラドンナ原宿

New Year 生音ライブ

 

 

隼人さんとのっつさんが出演する「おもひで屋台ゆうか」は

テレビ神奈川で1/11(木)、18(木) 24:00~24:15

サンテレビで1/26(金)、2/2(金) 25:00~25:15放送

 

2月23日(金・祝)は12時~ラドンナ原宿で

のっつさんのバースデーライブ

今回は久々にソロライブじゃなく3人でのライブです。楽しみ〜🎵

ツイキャス生配信もあります(3月8日まで観放題)

 

 

3月17日は18時~ラドンナ原宿で

ホワイトデーライブ

ツイキャス生配信もあります(3月31日まで観放題)

 

 

4月13日(土)18時~

「ワコーレ和田興産presents NAOTO 20th Anniversary "VIOLIN PARTY"」

 大阪:サンケイホールブリーゼ

 

NAOTOさんの20周年記念バイオリンパーティーにゲスト出演します!

すごく豪華な顔ぶれです✨

 

 

 

 

 

 

 

 

©2016guyuko