川口そごうでのsourcesミニライブに行って来ました♪

前回のライブに行ったのが約1か月前!
よく1ヶ月も我慢した!(笑)

 

この川口でのライブには特別な思いがありました。

半年前に川口駅前で路上ライブした時の動画がバズったのをきっかけに、
たくさんの人にsourcesを知ってもらうことができたので✨
 
メンバーも川口にはいろんな思い出があり、ここでライブができることがとてもうれしい。と感謝の気持ちを語っていました(*^^*)✨
 
(この動画の場所探して写真撮ってきました)(^^ゞ
 
なので、今回も駅前を歩くたくさんの人に
また聴いてもらえたらいいなと思っていたのですが

生憎のお天気で、そごうの3階入り口でライブする予定が、

8階の特設会場に変更になりました。

それがちょっと残念だったけど、思っていた以上にたくさんの人が集まってくださって、
とても盛りあがった楽しいライブになりました(*^▽^*)
 
ライブが始まって1曲目の『CLASH of TONE』と
2曲目の『衝動』を弾いた時点で3人とももう汗びっしょり。
力強い気迫あふれる演奏に圧倒されました✨
 
そして続けて『sunset』
一気に行くな~と思ってたら
3曲演奏後のMCで綾太郎さんがゼイゼイ言いながら
「いや、2曲弾いたらMCって流れで打ち合わせしてたんですよ。
水飲みたいしちょっと休みたいし。
そしたらのっつがピアノ弾き始めちゃって!」って(笑)
 
「3曲続ける指示出したの?って、隼人も弾きながら目で聞いてくるし!
ちがうちがう!のっつが間違えたんだよ~!
しかも、僕の水蹴り倒すし!」って(笑)
ピアノののっつさんは鍵盤ハーモニカ弾く時に前に出てくるんですけど
戻る時に綾太郎さんのお水を蹴ってしまったようで、
いつにも増して楽しそうに目を見合わせて笑ってるなと思ってたら
そういうハプニングがあったのですね♪
 
そしてゼイゼイ言いながら綾太郎さんが、
「今日は、アロナミンVを…あれ?アロナミンV?」と言ったので、みんなの頭の上に一斉にハテナマークが浮かびました(^^ゞ
その後「アロナミンVか?リポビタンVか?」と言ったので
あ~オロナミンCとリポビタンDが混ざってアロナミンVになっちゃったのね~って笑ってたら
 
「とにかくエナジードリンク?そういうのを」
 
「飲んではないですけど」
って
 
え?
 
「飲んだようなつもりで来ました!」
 
って、こんだけ笑わせといて飲んでないんかーい!(*≧∀≦*)
 
もしかしてアドレナリン出まくってるってことが言いたかったのかな(^^ゞ
リーダー語録にどんどん新語が増えていく(*´艸`)
 
そんなこんなで4曲目は『JOY!JOY!JOY!』✨
もうみんな声出して大笑いしてたから、その盛り上がりのまま
「JOY!JOY!JOY!」って練習するところで最初っからすごい大声ヾ(≧∇≦)〃
綾太郎さんも思わず「すごいっ!」って笑っちゃってました(笑)
 
でもそこは「みんな元気ないな~」って言って隼人先生のお手本に行く流れなので(笑)
ちょっと元気なくやってもらっていいですか?って
一旦みんな小さな声でやり直すっていう…( ̄m ̄〃)
 
そして「僕達の演奏が聞こえなくなるくらいの大きな声で!
いや、聞こえなくなったらダメだけど!」ってすぐ訂正(笑)
もちろん演奏が始まると「JOY!JOY!JOY!」ってみんなの大きな声が会場に響き渡りました(*^▽^*)
 
最後は『鍔迫』
この曲をまた川口の方々に聴いてもらえて本当によかったなと思いました。
『鍔迫』はやっぱりsourcesの代表曲だし、あの動画を見て興味を持った方にも、生演奏の気迫を実際に見て欲しいですし、路上ライブを見た方にもぜひまた見て欲しかったですから(*^^*)✨
 
 
 
 
1回目も2回目も、お客さんが後ろの方までびっしりでしたし
CDを買う列も長くて、並んでる方も初めての方が多かったようで、
とってもうれしかったです(^^♪
 
2回目のステージではメンバー紹介もありました♪
「1回目のステージで3曲続けてやったことは俺のせいじゃねえ。
パソコンがやったんだと心の中で思って髪の毛をチネチネやってるのっつ」って( *´艸`)
 
↓これは「そんなこと言ってない」って否定するのっつさん」(笑)
そして髪の毛チネチネしてくれたところ(笑)
 
それから「2回目のライブにバイオリン持ってくるのを忘れた忘れんぼの隼人!」
って暴露されて笑ってる隼人さん↓
 
そして、いつもメインMCで面白い語録を生み出し続けてる綾太郎さん
 
2回目は『JOY!JOY!JOY!』の代わりに『FIRE BALL』で、
フリーライブでは1度だけ叫ぶ『ファイヤー』のお手本を
また隼人先生がやってくれました(ง🔥Д🔥)ง
もちろん会場のお客さんも最初から大きな声(*´▽`*)
 
この曲を演奏する頃にはもう盛り上がりが最高潮で、
冷房の効いた室内にも関わらず、熱気がすごかったです。
まるでワンマンライブ並に盛り上がってました(*´▽`*)
 
そうそう、『衝動』の途中で弦がゆるんで一気に音がおかしくなった時
すぐに綾太郎さんのパートをのっつさんが弾いて
その隙にチューニングをして何事もなかったかのように弾いたのはさすがでした✨
 
最後の『鍔迫』を弾いたあとは、渾身の演奏にフラフラになって、
すぐには挨拶できないくらいでした。
大きな大きな拍手と歓声が鳴り止まなくてアンコール✨
アンコールは『JOY!JOY!JOY!』を弾いてくれて、
演奏中綾太郎さんが華麗にくるくるーって2回転ターンしたところでは
また最高潮に盛り上がりましたヾ(≧∇≦)〃
 
いつにも増して熱いライブですごく楽しかった~(*´▽`*)💕
雨でも中止にせず、屋内の会場にしてくれて
そごうさん、山野楽器さん、本当にありがとうございました✨
そしてできたら晴れた日にもう一度リベンジを(^^)/
 
次のsourcesライブは今週の土曜日!
今度は1か月も待たなくていいのがうれしい✨
1ヶ月も聴けないと、なんでもいいからsources成分補給したくなって、
変なお絵描きとかしちゃいますからね(笑)
それじゃないんだよ!音楽だよ!生演奏が聴きたいんだよ!って自分にツッコミながら(爆)
 
クラシックバージョンと普通のバージョンとあるので、
聴きたい曲はきっと聴けるかな?ってワクワクしています(*^▽^*)
 

チケットもあと少しあるみたいです(* ^ー゜)ノ

sources LIVE TOUR ~「夏の終わりに」 Classic Ver. in 東京<昼の部>

9月21日 原宿ラドンナ 11:30 OPEN / 12:30 START

sources LIVE TOUR ~「夏の終わりに」in 東京<夜の部>

9月21日 原宿ラドンナ 17:30 OPEN / 18:30 STRAT

 

その後も修禅寺本堂や、川崎、築地、横浜、大阪…とライブありますので

ぜひオフィシャルのライブ情報をチェックしてみてくださいね♪

 

おまけのお写真♪

 

 

 

 
 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

©2016guyuko